トピックスTopics
少数精鋭というラインナップ【柴田大知コラム】
2024/3/14(木)

一時は年間0勝というどん底を味わいながらも、今や大手の主戦ジョッキーとして活躍を見せる不死鳥ジョッキー。諦めることなく復活を果たした男が日々の騎手生活を自らの言葉で紡いでいく。
先週はシグムンド(10人気5着)が最高着順。馬群に入れての競馬ができて、時計が速くなってしまったことを思えば頑張っています。一戦毎に進境が見られますね。乾いたダートでやれれば更なる前進が見込めそう。キャントウェイト(7人気6着)はいい流れで運べて、道中もリラックスして走れていたんです。正直ヨシっと思っていたところで最後は伸びないというよりも止まってしまいました。敗因が掴みきれない部分があるのですが、調整法から見直して次走こそは巻き返したい。

この土曜は中山で4鞍に騎乗します。1Rのヨッコサンの前走は、本来の力を見せてくれました。間隔が空いての2戦目でタイプ的にも前進あるのみ。何とかしたい牝馬限定戦です。2Rのマジカルプリンスはダート替わり。初戦は手応えが悪くて芝の道悪を気にしていたという感じでした。調教の感触などからもっと走れていい馬です。
4Rのフィルモアテソーロは続けて追い切りに乗せていただいています。他の馬を気にして併せ馬では寄っていけない部分がありつつも、高い能力を感じます。気を抜かせないように走らせられれば既走馬相手でも差はないはず。5Rのヤルダバオトは間隔こそ空いていますが、今週の追い切りはしっかり動けています。どうしても前半行き脚がつかないタイプなので、距離延長は望むところ。展開さえ向いてくれれば、突き抜けていいだけの脚はあります。
日曜も中山で3鞍に騎乗します。2Rのシェリングフォードは時計短縮が課題も、順調に乗り込めて好調です。馬込に気を使うところがあり、ここ数戦は砂を被って頭を上げてしまうところがありました。枠は外めのほうがかみ合うかもしれません。
5Rのアムンラーは前走が好内容。今週も追い切りに乗せていただいて更に良くなっている感触でした。芝替わりの3戦目で勝たせてあげたいタイミングです。7Rのダイチラファールも休み明け3走目で今回がピークではないでしょうか。条件もベストの舞台です。今週は感触が多い馬が多いので、勢いをつけての締めくくりに力が入ります。

今週は娘と帝国劇場でやっている千と千尋の神隠しの舞台に行ってきました。4人の女優さんが交代で務めているそうですが、自分が行った公演は上白石萌音さんが主演。セットも忠実に作られていて、お芝居はアニメに仕草などがそっくりで、大人気も納得の素晴らしい舞台でした。名古屋に福岡、大阪や札幌でも公演が続くようなので、興味を持った皆さんは是非とも足を運んでみてください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】黄金タッグ再び!ルメール×木村厩舎が送り出す新星・パントルナイーフが重賞初V!
- 2025/11/24(月) 【ジャパンC】出走馬格付けバトル!欧州代表VS日本勢!豪華メンバーで主役争いどうなる?
- 2025/11/24(月) 【2歳馬情報】世界を制したラヴズオンリーユーの初仔など良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】日曜の東京で存在感!“絶賛覚醒中の若手騎手”が超良血馬と挑む一戦!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!






