トピックスTopics
【スプリングS】逃げ馬不在!積極策に打って出る可能性を秘めた逆転候補
2024/3/17(日)

中山に戻って前進を狙うチャンネルトンネル
テレビ東京の競馬中継で解説を24年務め、数万レースを見てきた元JRA騎手・吉沢宗一さん。プロの視点でメンバー構成などから展開を描き、"未来予想図"をつくります!
今週はスプリングステークス(G2、中山芝1800m)。展開面での攻略ポイントはこの2つです。
- <1>少頭数でひと塊のまま直線へ
- <2>抜け出すために切れ味が必要
確固たる逃げ馬は不在ですが、しっかりリードを保ちながら粘り込みたい⑦アレグロブリランテや⑨コスモブッドレアが候補として挙げられます。⑨コスモブッドレアが行く気を見せたら⑦アレグロブリランテは無理せず引くと思います。
⑨コスモブッドレアはこの中間も軽快な走りを見せていて、揉まれず単騎逃げに持ち込めたら怖いですね。
ジョッキーの判断次第ですが、逃げたら面白そうだなと思っているのが⑤チャンネルトンネル。ゴツイ馬体でいかにもスタミナ、パワーというタイプ。無理矢理にでも行ったらそのまま圏内に残す可能性もありますよ。
平均ペース、この頭数ですからバラつくことなく一塊の隊列で推移すると見ました。
当日の馬場次第ですが、荒れた内目を避けて進むことも考えられます。
1コーナー入り口
⑨↑⑦⑤↑
④①↑
⑥↑
⑩⑧↑
③②↑
逃げ馬たちを見ながら運ぶのが④シックスペンス。総合力が高い馬で、好位で前を射程圏内に入れながら余裕のあるレースぶりが期待できます。
①ジュンゴールドの前走は行きたがってしまい自滅の形。距離短縮はプラス材料なので、あとはどれだけ自分の走りができるか。
②ルカランフィーストや③ウォーターリヒトはここも終い勝負となるでしょう。下げて、外を回してどこまで来れるか。幸い10頭立てなので、外を回すと言っても許容範囲でしょう。前の馬たちが外に出していたら内を突いても。その辺りは臨機応変に。
直線入口
⑨↑⑤↑
④①⑦↑
⑥ ↑
⑩⑧ ↑
③② ↑
荒れた馬場では切れ味を十分に発揮しづらいので、予め前目のポジションを取れていることが理想的です。中山の直線の短いコースを考慮して、ジワジワ進出してくるイメージです。
そんな走りが期待できる④シックスペンスを中心視します。先行力と切れ味を兼ね備えているとレースを組み立てやすいですからね。追い切りで身のこなしや前向きさも感じられて、弱点らしい弱点がありません。ここはキッチリ突破できると見ました。
⑤チャンネルトンネルの前走は位置取りが後ろ過ぎました。松岡騎手も反省していたようなので、トライアルレースですし思い切って乗ってくるはず。持ち味のスタミナを生かしてどこまで粘り込めるか。
⑨コスモブッドレアはここ2走がプラス体重ながら大きく負けておらず充実ぶりが伝わってきます。この中間の動きも軽快ですからね。変に揉まれず自分のリズムで前々で運ぶことができれば簡単には止まらないと思います。
本命候補:④シックスペンス
(元JRA騎手)
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/29(金) 今年も子供達からパワーをもらって!!【高田潤コラム】
- 2025/8/29(金) さあ新潟最終週へ!新潟記念はアスクカムオンモアと再コンビ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/29(金) 次々明かされる乙女の秘密!おやつの食べ方は馬それぞれ!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/8/28(木) 【ブリーダーズゴールドC】逃走劇に終止符!ライオットガールが4度目の重賞V!
- 2025/8/28(木) 新潟記念はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/8/29(金) 【新潟記念】7年続けて激走中!昨年は該当馬ワンスリー「好走馬の法則」に合致した2頭
- 2025/8/28(木) 【新潟記念】重賞最強データ!驚異の好走率を誇る黄金コンビが送り出す素質馬に注目
- 2025/8/27(水) 【新潟記念】秋の大一番を見据えたブレイディヴェーグが強者揃いの中距離重賞へ!