トピックスTopics
ネックピローの重要性知っていますか??【高田潤コラム】
2024/3/22(金)

2016年の阪神JSでJRA史上初の同一重賞7年連連対記録などJUMPレースの顔として活躍する高田潤騎手。 そして、ファンサービスの積極性は競馬界一とも噂される熱き男の生の声をお届けします!
高田潤です!!
まだ寒いですね…( ̄▽ ̄;)
なんと今週は、栗東でも雪が降りました。それとパラパラでは無く、しっかり降りました(^_^;

先週はびっくりするくらい暖かかったんですが、まだまだ油断できないですね…皆さん、体調管理に気をつけて下さいね!!
お子さまがいらっしゃるご家庭は、子供たちも春休みに入り、これから遠出される方も多いと思いますので、くれぐれもお気をつけ下さい(^^)
ジョッキーや調教師は飛行機や新幹線移動が多いので、常に遠出ではありますが…(^^;;
そういえば皆さん、旅行や仕事などで飛行機や新幹線を利用するときにネックピローって使いますか?
僕の経験上、国際線の飛行機ではたくさん見受けられますが、国内の新幹線や飛行機ではほとんど使ってる人は見かけないですね(^^;
ちなみにですが、、僕はよく使います(^^)
いま現在、新幹線の中でコラムを書いていますが、

しかも、持ち運びに便利な空気で膨らませるタイプではなく、クッション生地のしっかりとしたつくりのやつです笑。
どうせ使うなら使い心地の良いものを…と思い、これまでに5〜6個のネックピローを購入し、試しました。その中で自分に一番合ったネックピローを使っています(^^;;
不思議なもので、値段と使い心地はリンクしないんですよね、高いものでは1万円以上もするネックピローも購入しましたが、自分には全く合いませんでした…
ですので、素材、大きさ、ホールド力、、など自分に合ったネックピローを探すのも結構大変なんですよね。
いろいろな現物を実際に装着して選べるならいいんですが、ネックピローの種類がズラリと揃っている店ってなかなかないですよね??
最近ではネット購入する人も多いと思いますので、なかなか自分に合ったネックピローを見つけるのは大変かと思います…(>_<)!!
ですが!!一度自分に合ったモノを見つけてしまうと快適すぎてもう手放せなくなりますよ(≧∀≦)!!
僕の場合は頸椎も負傷しましたので、余計に首やカラダに気をつかい、考えるようになりました。
ネックピローは基本的には軽いモノが多く、クッションやウレタン生地のモノでも意外とかさばらないので、是非一度使ってみて欲しいですね!!かなりオススメです!!(ネックピロー業者のまわし者ではありません。)
ただ、車の運転時は絶対に使用しないで下さい!!めちゃくちゃ眠くなります( ̄▽ ̄;)
結果、僕は何が言いたいかと申しますと、、
いまの自分が使っているネックピローに満足することなく、更により良いネックピローを求めていますので、これからネックピロー人口を増やしていって、情報を共有し合い、より良いオススメのネックピローを教えていただきたいです!!ということです(≧∀≦)!!
それでは皆さん、今週も良い週末を〜(^^)/
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/22(金) 障害レースを盛り上げる為には!?【高田潤コラム】
- 2025/8/22(金) ダノンデサイルと挑んだイギリス遠征は本領発揮ならず【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/22(金) 【キーンランドC】金言コメントに注目!「外枠→内枠」で大変身が期待できる特注馬
- 2025/8/22(金) 期待の自厩舎2歳馬コンビ登場!力を合わせて新馬戦勝利に挑む!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/8/21(木) 新潟2歳Sはリネンタイリンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/8/21(木) 【キーンランドC】馬券率5割!札幌芝1200mで驚異的な成績を残す「激アツ種牡馬」
- 2025/8/20(水) 【新潟2歳S】将来性豊かなサンアントワーヌが若駒の重賞に臨む
- 2025/8/17(日) 【中京記念】うら若き乙女が並みいる古馬を打ち破る!マピュースが重賞初V!