トピックスTopics
まだまだ暑い3日間になります【柴田大知コラム】
2024/9/12(木)

中山開幕週は2歳新馬のコウセイケンタロス(7人気5着)が最高着順。芝で走るのは実戦が初めてでしたが、思っていた以上にマッチしてくれた印象。かねてから使えばグンと上向くと感じているので、次走が楽しみになりました。

この土曜は中山で3鞍に騎乗します。5R(2歳新馬)のコスモブレイズはしっかり乗り込んできた中で、今週の動きが一番良かったです。手頃な頭数の2000mというのも合っている舞台だと思うので、現状における力は出してくれるはず。
7Rのライヴァルは距離延長が合っていると思いますが、時計の速い馬場に対応できるかどうか。色んな条件を使っている最中なのでキッカケを掴んであげたい。8Rのシグムンドは休み明けを使って今週の動きが良くなっていました。上積みが見込める中1週で、中山コースも経験があるので気になりません。
日曜も中山で3鞍に騎乗します。3Rのリネンフラッシュの前走は、前向きさが出てきたこともあり途中から一生懸命になりすぎてしまいました。今回はチークピーシーズを外して臨みます。ダート1800m自体は合っているので前進できるはず。
5R(2歳新馬)のアサアールは気持ちが前向きで、調教の動きも追う毎に良くなっています。金曜朝のゲート練習にも乗せていただくので、スタートを決めて位置を取るイメージを作りたい。8Rのパララヴィクトリアも距離延長はいいと思うのですが、速い馬場への対応がカギ。前走が案外だったので工夫して乗ってきます。
祝日開催の月曜も中山で3鞍に騎乗します。7Rのキタノチェロキーは最後頑張れるように脚質展開を図りつつ、ここ2戦の内容が悪くありません。今なら急坂があるコースは合いそうなので、もう一歩前進させてあげたい。
9Rのササヤキは去勢後の転厩馬ですが、中間に先生がしっかり教えてくれて、従順に走れるようになってきました。気分良く流れに乗せてスムーズな競馬を心掛けます。12Rのダイチラファールの前走は、福島1150mの流れが向かなかったという印象。中山1200mでは崩れたことがないので、今回も自分の時計だけは走ってくれるはず。

ファンの皆さんも驚いたと思いますが、中山開幕週は本当に時計が速かった。芝丈が短く綺麗に揃えられていて、乗っている側としては自然にスッと進んでいってしまうような感触で、スピードがある馬はより止まらないというイメージ。それでいて掘れた芝が飛んでくるので、クッションは利いているんです。そして、体感は夏の新潟よりも暑かったくらいで、この3日間開催も開幕週と変わらない傾向になりそう。まだまだ厳しい気候ですが、夏を乗り越えて逞しくなっている馬たちと共に頑張ります。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/24(土) 【平安S】外からではなく真ん中から末脚炸裂!アウトレンジが重賞2勝目!
- 2025/5/24(土) 【オークス】道悪大歓迎!2008年3連単44万馬券で1~3着独占の「激走条件」に注目
- 2025/5/25(日) 【オークス】この条件なら逆転可能!元ジョッキー渾身の狙い
- 2025/5/25(日) 【オークス】距離が長い?桜花賞馬エンブロイダリーは東京芝2400mを克服できるのか
- 2025/5/23(金) 【オークス】アンカツが断!「桜花賞馬エンブロイダリーの死角」と前走ワケアリの逆転候補
- 2025/5/23(金) オークスはエリカエクスプレスに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/5/23(金) 感慨深い勝利!!【高田潤コラム】
- 2025/5/23(金) 【オークス】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】