トピックスTopics
今後の暑熱対策【高田潤コラム】
2024/9/20(金)

皆さん、こんにちは!!
高田潤です!!
まだまだ暑いですねー( ̄O ̄;)
今年の夏は人だけではなく、馬にとっても非常に厳しい夏となっています。
JRAは人馬の安全,暑熱対策としましてレース時間の変更やパドック時間の短縮、馬用ミスト,冷却シャワー、馬房クーラーなど、これまでにもさまざまな対策を行ってきましたが、地球温暖化や気候変動の影響により来年以降もこの天候はずっと続いていくと思われますので、今後もさらなる対策が必要になってくるのではと考えられます。
今夏初の試みとしては、8月の新潟開催で最も暑い時間帯に3時間半ほどのレースの休止時間が設けられました。これは馬にとっては非常に良かったと思います。
しかし、それならこれからも暑い時期は時間を変更すればいいよ!!と簡単に言えるような問題ではないんですよね…
ただ一見この「3時間半レースを繰り下げるだけ」のように思えますが、実はここには大きな問題がたくさん含まれているんですよね。
レースを3時間半遅らせるということは、競馬場の開催自体の終わる時間もその分遅くなるわけで、競馬場の近隣地域の方々にも迷惑や影響が出てきてしまいます。
そして馬を遠征で連れてくる厩務員さんの帰る時間や現場で働く方々などの労働条件にも影響が出てしまいます。そしてジョッキーの移動においても問題が出てきます。。などなど…
暑い時間は避ければいい!と言うだけなら簡単ですが、実際にはクリアしなければならないさまざま問題があるわけなんですよね。。
とはいえ、やはり馬のことを最優先に考えて欲しいと思いますので、暑熱対策は今後とも非常に重要な課題になってきます。
一応、時期的には秋競馬ではありますが、まだまだ暑さを乗り越えて頑張って行きたいと思います!!
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】7歳にして最前線。古豪ソウルラッシュ、“京都マイルの番人”へ
- 2025/11/22(土) 【福島記念】人馬で紡いだ4連勝!ニシノティアモが重賞初制覇!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】先週は大的中!勢いに乗る元ジョッキー自信の一鞍
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】





