トピックスTopics
【スプリンターズS】動き満点!元ジョッキーが「トップクラスの能力」と評する馬は…
2024/9/29(日)
悲願のG1制覇に挑むナムラクレア
人気落ちの瞬間を狙え!
人気落ちの瞬間を狙え!元JRA騎手で解説者も務めた谷中公一さんが、スプリンターズS(G1、中山芝1200m)で「前走不完全燃焼で負けた馬」を中心に狙い馬をチョイス。今回も巻き返しが期待できる馬を紹介します!秋のG1シリーズ開幕戦、谷中さんの狙いは…
【連軸候補リベンジャー】 ナムラクレア(前走キーンランドC1番人気5着)
本当に……9月?と思うような厳しい残暑のなか、育成牧場での仕事に汗を流す日々を送る谷中です。今週になってようやく涼しくなってきたかな、という絶妙のタイミングで秋のG1第一弾スプリンターズステークスが行われます。
今回のリベンジャーは、ナムラクレアが面白そうだね。前走のキーンランドカップでは、直線で狭いところに入ってしまったことと、エトヴプレに接触する不利が響いたかな。スムーズな競馬ができれば違っただろうし、中間の追い切りの動きも迫力満点。ここはスプリンターとしてトップクラスの能力を見直したい。
道悪でも好走しているし、もし馬場が渋っても対応可能だろう。残念ながら主戦の浜中騎手は乗れないけど、横山武史君も大仕事をしてくれそうな雰囲気のあるジョッキー。今年既にG1制覇を達成している兄と父に続いて、武史君もビッグタイトルを掴んでもらいたい。
【穴候補リベンジャー】 ビクターザウィナー(前走シャティンヴァーズ6着)
3着に逃げ粘った高松宮記念に続いて、スプリンターズSにも出走してきたことからも本気度の高さが伝わってくるね。高松宮記念で見せたスピードは本物で、今回もスンナリとハナを取れる可能性が高いんじゃないかな。
前走は香港のG3で斤量61.0キロを背負っていたようで。重かったでしょう?今回は58キロになるし、高松宮記念同様に逃げて見せ場十分の走りをしてくれるはず、と期待しているよ。
(元JRA騎手)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/20(木) 福島→東京→福島の3日間開催【柴田大知コラム】
- 2025/11/20(木) 【マイルCS】重賞最強データ!リピーター好走の立役者!名伯楽が導く連覇への挑戦
- 2025/11/20(木) 【福島記念】重賞最強データ!昨年の再現なるか?荒れるハンデ戦で息を吹く“底力の血”
- 2025/11/17(月) 【2歳馬情報】天皇賞春を制したレインボーラインの弟など、良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!





