トピックスTopics
皐月賞馬/新コンビで2冠に挑む
2007/7/20(金)
ダービーは痛恨の出遅れが響いて⑨着に敗れた皐月賞馬ヴィクトリー(牡3、栗東・音無厩舎)は岩田康騎手とのコンビで秋の路線に挑むことが決定した。
「現在はリフレッシュ放牧中。復帰戦は神戸新聞杯、そして菊花賞に進むことになりそう」と東田助手。
天皇賞(春)で5着後、トウショウ牧場で休養しているトウショウナイト(牡6、美浦・保田厩舎)の復帰戦が昨年勝った札幌日経オープンに決まった。
「もう向こう(放牧先)でも十分乗り出していると聞いています。リフレッシュしてまた秋に頑張ってもらいたいですね」と武士沢騎手は愛馬の復帰を心待ちしている様子だった。
アイビスサマーダッシュで6着だったスピニングノアール(牡6、栗東・長浜厩舎)は蛯名騎手で北九州記念に向かうことが決定した。
「雨が降ると馬場を気にしてしまう。それに多頭数の直線競馬だから馬が殺到して窮屈なシーンもあったから…。次はぜひとも良馬場で競馬をやらせたい」と中川助手。反撃に意欲を見せていた。
同レースで18着だったギャラントアロー(牡7、栗東・崎山厩舎)は次走北九州記念に出走するが、「重賞を勝った頃の粘りが見られない。次で全然走らなかったら、障害練習を開始する」と崎山師はハードル転向に新天地を求める考え。
桜島特別を好時計で圧勝したウインルーセント(牡3、栗東・佐々木晶厩舎)は次週に行われる宮崎競馬100年記念で3連勝を狙う。
「ジョッキー(佐藤哲)も『オープンに行けるくらいの素質はある』と褒めてくれている。それを聞くと次も期待したくなるね」と佐々木晶師は上機嫌だった。
マリーンSで2番人気に支持されながら6着に敗れたキクノアロー(牡4、栗東・目野厩舎)は放牧に出して立て直しを図ることになった。
「あんなに負けるとは思わなかったよ。スタートから行きっぷりも良くなかったしねぇ…。笹針をして秋まで一息入れる」と目野師も大敗にショックの色は隠せなかった。
「現在はリフレッシュ放牧中。復帰戦は神戸新聞杯、そして菊花賞に進むことになりそう」と東田助手。
天皇賞(春)で5着後、トウショウ牧場で休養しているトウショウナイト(牡6、美浦・保田厩舎)の復帰戦が昨年勝った札幌日経オープンに決まった。
「もう向こう(放牧先)でも十分乗り出していると聞いています。リフレッシュしてまた秋に頑張ってもらいたいですね」と武士沢騎手は愛馬の復帰を心待ちしている様子だった。
アイビスサマーダッシュで6着だったスピニングノアール(牡6、栗東・長浜厩舎)は蛯名騎手で北九州記念に向かうことが決定した。
「雨が降ると馬場を気にしてしまう。それに多頭数の直線競馬だから馬が殺到して窮屈なシーンもあったから…。次はぜひとも良馬場で競馬をやらせたい」と中川助手。反撃に意欲を見せていた。
同レースで18着だったギャラントアロー(牡7、栗東・崎山厩舎)は次走北九州記念に出走するが、「重賞を勝った頃の粘りが見られない。次で全然走らなかったら、障害練習を開始する」と崎山師はハードル転向に新天地を求める考え。
桜島特別を好時計で圧勝したウインルーセント(牡3、栗東・佐々木晶厩舎)は次週に行われる宮崎競馬100年記念で3連勝を狙う。
「ジョッキー(佐藤哲)も『オープンに行けるくらいの素質はある』と褒めてくれている。それを聞くと次も期待したくなるね」と佐々木晶師は上機嫌だった。
マリーンSで2番人気に支持されながら6着に敗れたキクノアロー(牡4、栗東・目野厩舎)は放牧に出して立て直しを図ることになった。
「あんなに負けるとは思わなかったよ。スタートから行きっぷりも良くなかったしねぇ…。笹針をして秋まで一息入れる」と目野師も大敗にショックの色は隠せなかった。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】7歳にして最前線。古豪ソウルラッシュ、“京都マイルの番人”へ
- 2025/11/22(土) 【福島記念】人馬で紡いだ4連勝!ニシノティアモが重賞初制覇!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】先週は大的中!勢いに乗る元ジョッキー自信の一鞍
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】






