トピックスTopics
雪予報を乗り切って絶好のコンディション【柴田大知コラム】
2025/2/6(木)

東京開幕週はシグムンド(5人気4着)が最高着順。直線向く時はオッという手応えでしたが、ラスト前3頭に見劣った脚色は休み明けの分だったと思います。使って上がる感触、今開催に適鞍もあるので次走が楽しみです。マイネルトルファン(4人気5着)は手応えがなくなりそうだった3角から地力でもうひと踏ん張りしてくれました。使いつつジワジワ良くなって息遣いを覚えてきたので、この馬も順調なら前進が見込めます。

この土曜は東京で5鞍に騎乗します。2Rのビスケットマリーは2走前の東京コースの内容が良かった。順調にきており当時の舞台に戻れば巻き返せそう。10Rのベルウッドブラボーの前走は追い切りから休み明け感がありました。使った分の上積みが見込めてハンデも54キロ。1400mも問題ないので、もうひと踏ん張りが利くはず。
11Rのコスモシャングリラは久々に乗せていただきます。器用なタイプではないので、広いコースの距離延長はマッチしそう。ハンデ52キロならキッカケを掴めませんか。12Rのトルーマンテソーロは東京コースの1300~1400mがベスト舞台。少し前にも書きましたが、目をかけていただいているオーナーさんの期待に応えたい一戦です。
日曜も東京で3鞍に騎乗します。2Rのヌンボラは中間の追い切りに乗せていただいており、しっかり動けています。ここ2戦の内容からコース替わりが合いそうなので、新味を出しつつ結果にも拘りたい。6Rのインシーズンは新馬に乗せていただきました。当時は素質を感じさせつつも幼かった印象でしたが、心身共に成長が見込めるゴールドシップ産駒なので楽しみにしています。

今週は寒波がきてマイナス3℃スタートの調教で風が冷たくも、日が昇れば心地よさがありました。先週日曜は例年なら雪が降り積もるパターンで覚悟していましたが、よくぞ持ち堪えてくれました。年末年始の中山開催に比べるとこの東京開催は断然寒いのですが、そんな中でも30年乗っていると温暖化を感じます。ともあれ、今週は絶好のコンディションでやれそうなので、2月の東京競馬場にお越しください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/11(金) 競馬場で観戦される皆様に今一度お願いがあります。【高田潤コラム】
- 2025/7/11(金) 七夕賞は久しぶりのドゥラドーレスとのコンビ!リベンジへ【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】直近5年で4回連対!みちのく福島で驚異の好走率を誇る「ハワイの大王」
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】驚異の馬券率6割!夏場の難解ハンデ重賞で無類の安定感を誇る軸馬候補
- 2025/7/11(金) 【七夕賞】難解ハンデ重賞の最適解!ファンの願いを叶える「彦星馬」
- 2025/7/11(金) 笑劇の姉妹対談最終回!そして人生初の始球式へ!出るか150km!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/10(木) 七夕賞はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/7/9(水) 【スパーキングレディーC】夏の葦毛の逃走劇!フェブランシェが地方交流初V!