【新谷厩舎の中東遠征記2025】ドバイの今vol3

順調に調整されるリメイク

順調に調整されるリメイク


サウジからドバイに移動してきて、各馬馬房と厩舎にそれぞれが入るのですが、なんと今年リメイクが入った馬房は、ウシュバテソーロがドバイワールドカップを勝った時に入ってた馬房なんですよ。

ウシュバテソーロも同じ厩舎に入ってるのに、この馬房を使わせてもらうのはなんか恐縮しますね。「同じ厩舎にウシュバテソーロいるんやから使わせてあげたらえーのに」と思いましたよ。ドバイのスタッフもその辺気を使ってくれたらえーのに、と(笑)。

さて、今回は世界一のショッピングモール「ドバイモール」について少し書かせてもらいます。全てが想像以上、全てが規格外。

★

ショップもレストランもたくさんあり、毎年のように来ますがどこに何があるかわからへんくなるくらい広く、1日いても退屈はしないけど、歩きすぎて足が痛くなるのは“絶対”。女の人のことは良くわからへんけど、ハイヒールとかできたら足が痛くなって歩けへんくなるんとちゃうかな?

このドバイモールには、水族館やアイススケートリンクもあるんですよ。「ショッピングに疲れたからちょっとアイススケートでもしようか?」なんて思わへんやろ(笑)?!なんであるかはわからへんのが“ドバイ”って感じです。

★

ドバイも少しずつ暑くなってきて気温も30度近くになる日が多くなってきましたが、リメイクはいつも元気に、僕1人とリメイク1頭の時間をお互いに意思の疎通をしながら楽しんでます。

それよりチーム新谷きんに君のボスが、0泊3日でリメイクに必要な馬具をわざわざ運んで来てくれました。移動の片道の飛行時間約10時間!ドバイ滞在時間約20時間!スーツケースにお土産のチョコレートを入れて帰りましたよ。

当然リメイクのチェック、リメイクの今後の調教スケジュールの確認もしましたよ。チョコレートだけ買いに来たんとちゃうで(笑)。それにしてもアグレッシブすぎる。さすが筋肉を鍛えてるだけあるわ(笑)。

★

弾丸スケジュールでドバイを訪れた新谷師