トピックスTopics
手の内に入れている馬達と頑張ります【柴田大知コラム】
2025/3/20(木)

先週日曜は悪天候で凄い馬場でした。とりわけ芝のレースでは塊が飛んできて前が見えないというレベル。中山は連続開催で4月20日の皐月賞当日が最終日。何とか良馬場でやれそうな今週はともかく、次開催は枠順や馬場適性に左右されるシーンが増えてきそう。桜のシーズンと相まって天気予報とにらめっこです。


この土曜は中山で4鞍に騎乗します。3Rのアイアンオバーカムの前走はしっかり走れていますが、東京コースが合わなかった印象。2走前の内容からも中山1200mに戻って力が入ります。
4Rのパトリオティズムは少しずつこの馬なりに成長しています。距離を延ばして初の2000mがいいほうに結びついてくれませんか。
6Rのバンブトンプロは少し間隔が空いたものの、活気があって中間が好ムード。展開に左右されてしまいますが、かみ合えば何時でも着順が上がっていい態勢です。9Rのマイネルトルファンの前走は小倉最終週で荒れ馬場の影響があったかもしれません。道中進まなくなってしまいました。今回はブリンカーを着用して臨むので、その効果でハミを取ってくれませんか。
日曜も中山で4鞍に騎乗します。1Rのカイトヴィントは中間からブリンカーを着用して動きが良くなりました。調教どおりならもう少し走れてもと思います。3Rのヒロノビックバンは2走前に乗せていただきましたが、着順ほど感触は悪くなかった。一連の内容から中山1800mはマッチしそうなイメージです。
7Rのペリプルスの前走は道中前が下がってきて、外も壁になって動けなくなってしまいました。申し訳ない競馬をしてしまったので、続けて乗せていただける恩義に応えたい一戦です。10Rのコスモフリーゲンは10ヶ月振りの復帰戦になりますが、しっかり動けており動かしてもいます。3勝クラスだけに競馬勘と1800mのペースが気になるところではありますが、対応してくれるだけの地力がある馬。ブランク明けでどこまで頑張れるか楽しみです。

日曜の馬場状態も然り、今週水曜のトレセンもなかなかでした。前半の馬は順調に追い切れたのですが、段々とみぞれになってきたと思えば大雪へと変化。乗っていて前が見えなくて手の感覚もなくなり、地下馬道では馬がツルツルと滑ってコースも閉鎖になってしまいました。
雨に変わってから一瞬でとけてくれたのは幸い、木曜に追い切っている馬が多いのはそんなアクシデントからのスライドです。3月後半にこれだけ降るのには驚きですが、今週末は競馬日和でそろそろ目黒川の花見も計画したい時期になってきました。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】7歳にして最前線。古豪ソウルラッシュ、“京都マイルの番人”へ
- 2025/11/22(土) 【福島記念】人馬で紡いだ4連勝!ニシノティアモが重賞初制覇!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】先週は大的中!勢いに乗る元ジョッキー自信の一鞍
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】





