トピックスTopics
【大阪杯】前走より仕上がったホウオウビスケッツが念願のタイトルへ!
2025/4/2(水)
充実度が楽しみなホウオウビスケッツ
大阪杯
ホウオウビスケッツ
奥村武調教師
——前走の金鯱賞はハナ差2着でした。レース内容を振り返ってください。
奥村武調教師(以下、奥):大逃げを打つ馬がいて、それを自分から捕まえにいかないといけない難しい競馬になりましたが、逃げ馬を自力で捕まえてゴール寸前まで踏ん張ってくれましたし、評価できる内容だったと思います。
——この中間の過ごし方を教えてください。
奥:いつも通り在厩調整で進めています。今回は中2週ですし、少しでも疲れが感じられたら香港に予定を切り替えるつもりでしたが、その心配が全くいらないくらい馬が元気いっぱいなので、予定通り大阪杯へ向かいます。
昨年秋の天皇賞も今回と同じ中2週のローテーションで、あのときは1週前にジョッキーを乗せて追い切りましたが、毎日王冠と天皇賞のどちらも東京開催でしたからね。今回は中京への輸送と阪神への輸送がある中2週なので、その点を考慮して日曜と当該週の水曜の2本で臨む予定です。
——前走時と比較して状態面はどのような印象をお持ちですか。
奥:この馬はいつもそうですが、調教だけでは仕上がり切らないところがあって、競馬を1回使うとグンと上向きます。今回もその通り、前走を使ってすごく良くなっています。
——初の阪神競馬参戦となります。阪神芝2000という舞台適性への見通しは。
奥:早い段階から、この馬にとってG1のなかでベストの舞台は大阪杯だとオーナーサイドとも共通認識を持っていました。G1のなかで1番向いていると思っています。
——レースへ向けて意気込みをお願いします。
奥:G1は相手が一段と強くなってG2とは違いますし、そんなに甘くないのは分かっていますが、前走内容や今のホウオウビスケッツの成長度合いを見ると楽しみになります。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/14(金) 天才はいる!先輩も注目する評判の若手ジョッキーとは…?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/14(金) さあレガレイラとエリザベス女王杯へ!気になる課題は!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】
- 2025/11/13(木) 【エリザベス女王杯】重賞最強データ!安定感抜群の人馬で女王の座へ挑む!
- 2025/11/13(木) 【武蔵野S】重賞最強データ!最強血統馬が頼れる相棒と描く勝利のシナリオ!
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!





