トピックスTopics
【新谷厩舎の中東遠征記2025】ドバイの今vol8
2025/4/2(水)
最終追い切りを終えたリメイク
今日無事に追い切りを終了しました。なんとかここまで順調にきました。
海外遠征では不慣れな場所で調教し、日本の施設の凄さなどに改めて感謝することが多い。
ドバイはみなさんもご存知の通り、ダートコースだけで調教するため、いつもチップコースや坂路コースで調教する日本馬にとっては辛い面もあると思います。
だからこそ日本の施設に有り難みを感じることが海外にくるとたくさんあると思うし、海外の方に日本の施設のことを説明すると「すごいなぁ」とよく言われます。海外での調教は、今までの経験や知識を駆使してやっていかないとアカンねん。たぶん。知らんけど(笑)。
リメイクの最終追い切りなんですが、前半はゆっくり入って最後は伸ばして終了しました。馬なりで引っ張ったままで馬の身体に走りたい気持ち、パワーを埋め込むような感じで、エンジンをふかすだけふかして爆発は競馬当日、みたいな感じです。“角居流の追い切り”って感じです。なんとなくでもわかってもらえれば助かります(笑)。
それでは競馬当日、テレビ画面にしがみついてリメイクの爆発力を期待しててくださいね。
ほなまた。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】菊花賞も大穴馬をズバリ!サイン発動の気配漂う競馬界の「竜王」に要注目
- 2025/11/14(金) 天才はいる!先輩も注目する評判の若手ジョッキーとは…?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/14(金) さあレガレイラとエリザベス女王杯へ!気になる課題は!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】名手アンカツが断言!女傑に立ち向かう期待の馬とは!?
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】





