トピックスTopics
【ヴィクトリアマイル】今週は晴れ模様?荒れ模様?ハッピーな馬券を手にする条件はこれ!
2025/5/16(金)

G1の舞台で激走を狙うシンリョクカ
ヴィクトリアマイル(G1、東京芝1600m)は昨年のG1競走でも、反響の大きかったレースの1つではないでしょうか。
単勝200倍を超える超人気薄のテンハッピーローズが1着となり、3連単は91万馬券の大波乱決着。鞍上の津村明秀騎手はデビュー21年目にして待望のG1初制覇。人によってはハッピーだったりそうでなかったり……。兎にも角にも印象強いレースだったと記憶しています。
そんなレースから早1年が経過。今年もヴィクトリアマイルは荒れるのか、そうでないのか。過去人気に関するデータから探っていきましょう。
1~3[2-2-2- 9]複勝率40%
4~6[2-2-3- 8]複勝率46.7%
7~9[0-0-0-15]複勝率0%
10~[1-1-0-36]複勝率5.3%
24年「14→ 4→1人気」
23年「 4→ 3→1人気」
22年「 4→ 3→6人気」
21年「 1→10→5人気」
20年「 1→ 4→5人気」
大波乱決着となった昨年の印象が強いですが、大きく荒れることは頻繁には起きていません。しかし、過去5年で1度も1~3人気で決着しないことも事実。伏兵や穴馬が割って入る余地は十分あるでしょう。
人気面の傾向を踏まえて今回推奨する条件はズバリ、『先行&前走0.3~0.5差で負けた馬』です!
[1-2-1-3]連対率42.9% 複勝率57.1%
24年2着 フィアスプライド(4人気)
23年2着 ソダシ(3人気)
22年1着 ソダシ(4人気)
22年3着 レシステンシア(6人気)
先週のNHKマイルはスプリント戦に匹敵するハイペースで前にいた馬は着外に沈んでしまいましたが、今週から芝はBコースに変更。内ラチが外に3メートルずらして設置され、荒れた箇所が保護されることで、再び逃げ・先行が有利となるはずです。
さらに狙い馬を絞り込む条件として、前走0.3~0.5秒差で負けた馬をピックアップ。2年続けて連対したソダシを始め、22年3着レシステンシアは前走の高松宮記念6着からの巻き返し。昨年もフィアスプライドが前走の中山牝馬Sで0.4秒差の9着から2着に入りました。
この条件に合致しそうな激走候補がシンリョクカです!
前走の中山牝馬Sは0秒5差の5着。近3走はいずれも外枠であったためスムーズに先行することが出来ませんでしたが、新潟記念は2番手追走から勝利。エリザベス女王杯でも先行し、3着馬とクビ差の4着に粘り込んでいます。
本来の積極策が取れれば一変する可能性を秘めており、大注目の枠順は真ん中の4枠8番と第一関門を突破しました。実は昨年のフィアスプライドも「外枠→内枠」替わりで変身を遂げており、この条件で巻き返してくるシーンも想定しておきたい1頭です。
今年こそはハッピーな馬券を取れるよう、穴馬候補としてシンリョクカをお忘れなく!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/6/20(金) ベロシティ、いつも本当にありがとう(T_T)【高田潤コラム】
- 2025/6/20(金) 軽ハンデで臨む府中牝馬Sは減量の成果が出るか!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/6/20(金) 【府中牝馬S】馬券率8割超え!2週続けてG1で人気薄ズバリ「三ツ星穴馬」が狙う爆弾穴馬
- 2025/6/20(金) "第2のメロディーレーン"!?可愛らしい2歳馬と阪神競馬に挑む!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/6/19(木) 土曜は函館、日曜は最終日の東京で騎乗します【柴田大知コラム】
- 2025/6/20(金) 【しらさぎS】単勝が妙味!チェルヴィニアを負かせる可能性を秘めた「ワケアリ」の1頭
- 2025/6/19(木) 【しらさぎS】重賞最強データ!G1馬を差し置き2部門で1位に輝いた逆転候補が浮上
- 2025/6/20(金) 【府中牝馬S】重賞最強データ!2回に1回は馬券に絡む「牝馬◎」の伊達男ジョッキー