トピックスTopics
アンティフリーズなど≪中山7~9R≫レース後のコメント(9/26)
2010/9/26(日)
●10年9月26日(日)、4回中山6日目7Rでサラ系3歳上500万(ダ2400m)が行なわれ、吉田 豊騎手騎乗の2番人気・マコトギャラクシー(牡3、美浦・尾形厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:39.1(稍)。
2着には1/2馬身差で1番人気・トーセンルーチェ(牡4、美浦・鈴木康厩舎)、3着には3番人気・ウインシュヴァルツ(牡3、栗東・大久龍厩舎)が続いて入線した。
1着 マコトギャラクシー(吉田豊騎手)
「初めての距離だったが、うまく折り合い、脚をためることができた。後ろの1番人気馬を意識して、早めに仕掛けたのも正解。前走の1600mで急がしたら良さが出なかったように、距離は長いほうがいいね」
3着 ウインシュヴァルツ(松岡騎手)
「絶好のスローに持ち込めたが、最後は力尽きてしまったね」
4着 ニシノヴァンクール(村田騎手)
「うまく流れに乗れたけど、上がり勝負はきつい」
5着 レオアラシ(北村宏騎手)
「久々でも息遣いは良かったよ。でも、この馬にはヨーイドンの競馬はつらい」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●8Rでは、サラ系3歳上500万(ダ1800m)が行なわれ、田辺 裕信騎手騎乗の1番人気・オリオンザアルファ(牡3、美浦・小西厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:53.9(稍)。
2着には1/2馬身差で7番人気・ジャストザシーズン(牡3、美浦・小笠厩舎)、3着には4番人気・シルクパルサー(牡3、美浦・尾形厩舎)が続いて入線した。
1着 オリオンザアルファ(田辺騎手)
「体重が増加傾向にあるのは、実が入ってきたから。まだズブさは残っていますが、1回使って動ける態勢になりました。長く脚を使ってくれましたね。2着馬が早めに動き、3、4コーナーで突かれるかたちになったのも良かったです」
2着 ジャストザシーズン(後藤騎手)
「あえて悔いが残る点を挙げれば、直線で手前が替わらなかったこと。勝ち切れなかったのは残念だが、この馬に合ったタイミングで、うまく動かすことができたと思う」
3着 シルクパルサー(伊藤工騎手)
「だんだん気の悪さが解消。ずいぶん走りが良くなってきましたよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●9Rでは、外房特別(芝1600m)が行なわれ、松岡 正海騎手騎乗の2番人気・アンティフリーズ(牝3、栗東・坂口則厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:34.4(良)。
2着にはクビ差で10番人気・レットイットライド(セン6、美浦・武藤厩舎)、3着には1番人気・ハーティンハート(牡3、美浦・牧厩舎)が続いて入線した。
1着 アンティフリーズ(松岡騎手)
「返し馬の感触が良く、勝負になると思った。51キロの恵量にも助けられたが、いま充実しているし、力がある。距離は1600mから1800mくらいがいいね」
2着 レットイットライド(江田照騎手)
「去勢したばかりで前走はまだ中身ができていなかった。それでも走るものは感じていたよ。きょうみたいな競馬ができれば、マイルはいい。さらに前進が期待できる」
3着 ハーティンハート(後藤騎手)
「ぎりぎりまで待っていたが、前が開きそうで開かず、脚を余す格好になった。それでも、新しい面を引き出せ、収穫があったよ。メリハリが付き、一瞬の脚を生かせれば、もっと伸びる馬なんだ」
4着 ローレルエルヴェル(田辺騎手)
「休む前から充実していましたし、その延長線上にあります。ただ、帰厩してすぐの出走だっただけに、使って良くなりますよ。2週連続で強めに追ったのですが、本来はもっと絞りたいところでしたからね」
5着 スイートブレナム(伊藤工騎手)
「距離を詰めても、上手に競馬ができました。この内容ならば、今後も楽しみです」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
2着には1/2馬身差で1番人気・トーセンルーチェ(牡4、美浦・鈴木康厩舎)、3着には3番人気・ウインシュヴァルツ(牡3、栗東・大久龍厩舎)が続いて入線した。
1着 マコトギャラクシー(吉田豊騎手)
「初めての距離だったが、うまく折り合い、脚をためることができた。後ろの1番人気馬を意識して、早めに仕掛けたのも正解。前走の1600mで急がしたら良さが出なかったように、距離は長いほうがいいね」
3着 ウインシュヴァルツ(松岡騎手)
「絶好のスローに持ち込めたが、最後は力尽きてしまったね」
4着 ニシノヴァンクール(村田騎手)
「うまく流れに乗れたけど、上がり勝負はきつい」
5着 レオアラシ(北村宏騎手)
「久々でも息遣いは良かったよ。でも、この馬にはヨーイドンの競馬はつらい」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●8Rでは、サラ系3歳上500万(ダ1800m)が行なわれ、田辺 裕信騎手騎乗の1番人気・オリオンザアルファ(牡3、美浦・小西厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:53.9(稍)。
2着には1/2馬身差で7番人気・ジャストザシーズン(牡3、美浦・小笠厩舎)、3着には4番人気・シルクパルサー(牡3、美浦・尾形厩舎)が続いて入線した。
1着 オリオンザアルファ(田辺騎手)
「体重が増加傾向にあるのは、実が入ってきたから。まだズブさは残っていますが、1回使って動ける態勢になりました。長く脚を使ってくれましたね。2着馬が早めに動き、3、4コーナーで突かれるかたちになったのも良かったです」
2着 ジャストザシーズン(後藤騎手)
「あえて悔いが残る点を挙げれば、直線で手前が替わらなかったこと。勝ち切れなかったのは残念だが、この馬に合ったタイミングで、うまく動かすことができたと思う」
3着 シルクパルサー(伊藤工騎手)
「だんだん気の悪さが解消。ずいぶん走りが良くなってきましたよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●9Rでは、外房特別(芝1600m)が行なわれ、松岡 正海騎手騎乗の2番人気・アンティフリーズ(牝3、栗東・坂口則厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:34.4(良)。
2着にはクビ差で10番人気・レットイットライド(セン6、美浦・武藤厩舎)、3着には1番人気・ハーティンハート(牡3、美浦・牧厩舎)が続いて入線した。
1着 アンティフリーズ(松岡騎手)
「返し馬の感触が良く、勝負になると思った。51キロの恵量にも助けられたが、いま充実しているし、力がある。距離は1600mから1800mくらいがいいね」
2着 レットイットライド(江田照騎手)
「去勢したばかりで前走はまだ中身ができていなかった。それでも走るものは感じていたよ。きょうみたいな競馬ができれば、マイルはいい。さらに前進が期待できる」
3着 ハーティンハート(後藤騎手)
「ぎりぎりまで待っていたが、前が開きそうで開かず、脚を余す格好になった。それでも、新しい面を引き出せ、収穫があったよ。メリハリが付き、一瞬の脚を生かせれば、もっと伸びる馬なんだ」
4着 ローレルエルヴェル(田辺騎手)
「休む前から充実していましたし、その延長線上にあります。ただ、帰厩してすぐの出走だっただけに、使って良くなりますよ。2週連続で強めに追ったのですが、本来はもっと絞りたいところでしたからね」
5着 スイートブレナム(伊藤工騎手)
「距離を詰めても、上手に競馬ができました。この内容ならば、今後も楽しみです」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】7歳にして最前線。古豪ソウルラッシュ、“京都マイルの番人”へ
- 2025/11/22(土) 【福島記念】人馬で紡いだ4連勝!ニシノティアモが重賞初制覇!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】先週は大的中!勢いに乗る元ジョッキー自信の一鞍
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】






