トピックスTopics
【神戸新聞杯】ローズキングダムが一騎打ちを制し重賞3勝目!
2010/9/26(日)
10年9月26日(日)、4回阪神6日目10Rで第58回 神戸新聞杯(GⅡ)(芝2400m)が行なわれ、武 豊騎手騎乗の2番人気・ローズキングダムが優勝。勝ちタイムは2:25.9(良)。
2着にはクビ差で1番人気・エイシンフラッシュ(牡3、栗東・藤原英厩舎)、3着には5番人気・ビッグウィーク(牡3、栗東・長浜厩舎)が続いて入線し、3着までの各馬が菊花賞への優先出走権を獲得している。
レースは先にハナをきったビッグウィークがネオヴァンドームにハナを譲るように2番手に控えると、展開はスロー。各馬の鞍上が手綱を引っ張るようにレースが進み、直線は一斉に追い比べ。
ダービーの1,2着馬、ローズキングダムとエイシンフラッシュが狭いスペースを割って出てくるように、抜け出すと、武豊騎手と内田博幸騎手の一騎打ち。最後は同じ脚色で入線するも、ローズキングダムが先着を果たした。
勝ったローズキングダムは、昨年の10月に後の皐月賞馬・ヴィクトワールピサを降してデビュー勝ちを収めると、そこから3連勝で朝日杯FS(JpnⅠ)を制覇し、GⅠで幾多の惜敗を経験してきた「バラ一族」と呼ばれる自身のファミリーに悲願のGⅠ制覇をもたらした。 今年に入ってからは、スプリングS、皐月賞と期待に応えられない結果が続いたが、日本ダービーでは5番人気ながら敗れたものの2着に好走していた。なお、武豊騎手とは今回が初コンビ。
同馬は母が01年のフィリーズレビュー(GⅡ)など重賞2勝、GⅠ2着3回のローズバドという血統で、「バラ一族」と称される血統背景。 馬主は有限会社 サンデーレーシング、生産者は安平のノーザンファーム。馬名の意味由来は「バラの王国」。
騎乗していた武豊騎手は、07年以来、本レース3勝目。JRA重賞通算265勝目。 管理する橋口弘次郎調教師は、本レース初勝利。JRA重賞通算79勝目。 キングカメハメハ産駒はJRA重賞通算9勝目。
このレースの全着順・払戻金はこちら
ローズキングダム
(牡3、栗東・橋口厩舎)
父:キングカメハメハ
母:ローズバド
母父:サンデーサイレンス
通算成績:7戦4勝
その他の重賞勝利:
09年朝日フューチュリティ(G1)
09年東京スポーツ杯2歳S(G3)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
2着にはクビ差で1番人気・エイシンフラッシュ(牡3、栗東・藤原英厩舎)、3着には5番人気・ビッグウィーク(牡3、栗東・長浜厩舎)が続いて入線し、3着までの各馬が菊花賞への優先出走権を獲得している。
レースは先にハナをきったビッグウィークがネオヴァンドームにハナを譲るように2番手に控えると、展開はスロー。各馬の鞍上が手綱を引っ張るようにレースが進み、直線は一斉に追い比べ。
ダービーの1,2着馬、ローズキングダムとエイシンフラッシュが狭いスペースを割って出てくるように、抜け出すと、武豊騎手と内田博幸騎手の一騎打ち。最後は同じ脚色で入線するも、ローズキングダムが先着を果たした。
勝ったローズキングダムは、昨年の10月に後の皐月賞馬・ヴィクトワールピサを降してデビュー勝ちを収めると、そこから3連勝で朝日杯FS(JpnⅠ)を制覇し、GⅠで幾多の惜敗を経験してきた「バラ一族」と呼ばれる自身のファミリーに悲願のGⅠ制覇をもたらした。 今年に入ってからは、スプリングS、皐月賞と期待に応えられない結果が続いたが、日本ダービーでは5番人気ながら敗れたものの2着に好走していた。なお、武豊騎手とは今回が初コンビ。
同馬は母が01年のフィリーズレビュー(GⅡ)など重賞2勝、GⅠ2着3回のローズバドという血統で、「バラ一族」と称される血統背景。 馬主は有限会社 サンデーレーシング、生産者は安平のノーザンファーム。馬名の意味由来は「バラの王国」。
騎乗していた武豊騎手は、07年以来、本レース3勝目。JRA重賞通算265勝目。 管理する橋口弘次郎調教師は、本レース初勝利。JRA重賞通算79勝目。 キングカメハメハ産駒はJRA重賞通算9勝目。
このレースの全着順・払戻金はこちら
ローズキングダム
(牡3、栗東・橋口厩舎)
父:キングカメハメハ
母:ローズバド
母父:サンデーサイレンス
通算成績:7戦4勝
その他の重賞勝利:
09年朝日フューチュリティ(G1)
09年東京スポーツ杯2歳S(G3)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】7歳にして最前線。古豪ソウルラッシュ、“京都マイルの番人”へ
- 2025/11/22(土) 【福島記念】人馬で紡いだ4連勝!ニシノティアモが重賞初制覇!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】先週は大的中!勢いに乗る元ジョッキー自信の一鞍
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】






