トピックスTopics
アイソトープなど≪東京6~8R≫レース後のコメント
2010/10/10(日)
●10年10月10日(日)、4回東京2日目6Rでサラ系3歳上500万(ダ1400m)が行なわれ、安藤 勝己騎手騎乗の2番人気・アイソトープ(牡5、栗東・池江寿厩舎が優勝。勝ちタイムは1:24.5(重)。
2着にはクビ差で4番人気・ノボレインボー(牝4、美浦・天間厩舎)、3着には7番人気・コスモナダル(牡4、美浦・池上厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたシャインエフォートは4着に敗れた。
1着 アイソトープ(安藤勝騎手)
「いつもより気合い乗りが良く、スムーズな競馬ができた。最後は詰め寄られたけど、手応え以上に余力があり、交される感じはなかったよ」
(池江寿調教師)
「2着が6回、3着が10回。今日もゴール前で遊んでいたように、懸命さに欠く性格に悩まさてきました。なかなか勝ち切れない反面、上のクラスへいっても相手なりに走ってくれるでしょう。これだけ使っていても、馬自身がセーブするので、本当に丈夫。体は若々しいままです。これがきっかけになればいいのですが」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●7Rでは、サラ系3歳上500万(ダ1600m)が行なわれ、伊藤 工真騎手騎乗の3番人気・シルクパルサー(牡3、美浦・尾形厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:36.3(重)。
2着には3馬身差で1番人気・ロトスカイブルー(牡4、美浦・成島厩舎)、3着には6番人気・フーガ(牡4、美浦・勢司厩舎)が続いて入線した。
1着 シルクパルサー(伊藤工騎手)
「2走前に乗せてもらうようになってから、だんだん良くなっているのがうれしいです。前回よりも気持ちが入っていましたね。ちょっと早いかもと思いましたが、人気の馬に合わせて動きました。それでも、最後までしっかりした脚色でしたよ」
2着 ロトスカイブルー(安藤勝騎手)
「直線に向いたときの手応えが良く、勝てると思ったんだけどね。ちょっと流れが速かった」
3着 フーガ(後藤騎手)
「とても届きそうもないところから伸びているように、馬が充実してきた。レースを重ねるごとに成長を感じるよ」
4着 トゥザサミット(松岡騎手)
「あと10キロくらいは体が増えてほしい。カリカリして、かかる面が目立ってきたよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●8Rでは、サラ系3歳上1000万(ダ2100m)が行なわれ、三浦 皇成騎手騎乗の1番人気・フリソ(牡4、美浦・小島茂厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:09.6(重)。
2着には1.3/4馬身差で2番人気・インフィニットエア(牡4、美浦・萩原厩舎)、3着には3番人気・マコトギャラクシー(牡3、美浦・尾形厩舎)が続いて入線した。
1着 フリソ(三浦騎手)
「強いところを見せられて良かった。能力を信じていたし、遊ばせないように早めに動かしたんだ。まだまだ伸びる馬だと思う」
2着 インフィニットエア(後藤騎手)
「直線で他馬のムチが当たるシーンがあり、ブレーキをかけるシーンがあった。これまではもまれるとダメだったけど、最後までしっかり伸びている。次につながるレースはできたね」
3着 マコトギャラクシー(蛯名騎手)
「出していったらハミを噛みそうな気配。前を壁にして、なんとか我慢させることができた。内容的には上々だし、力があるところを見せてくれたよ」
4着 オリオンザアルファ(田辺騎手)
「出負けして後ろから。でも、ペースも流れてくれ、イレ込んでいた割には上々の走りができましたよ」
5着 ジョーモルデュー(松岡騎手)
「もっと行きたかった。ずるい面を出してしまったね」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
2着にはクビ差で4番人気・ノボレインボー(牝4、美浦・天間厩舎)、3着には7番人気・コスモナダル(牡4、美浦・池上厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたシャインエフォートは4着に敗れた。
1着 アイソトープ(安藤勝騎手)
「いつもより気合い乗りが良く、スムーズな競馬ができた。最後は詰め寄られたけど、手応え以上に余力があり、交される感じはなかったよ」
(池江寿調教師)
「2着が6回、3着が10回。今日もゴール前で遊んでいたように、懸命さに欠く性格に悩まさてきました。なかなか勝ち切れない反面、上のクラスへいっても相手なりに走ってくれるでしょう。これだけ使っていても、馬自身がセーブするので、本当に丈夫。体は若々しいままです。これがきっかけになればいいのですが」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●7Rでは、サラ系3歳上500万(ダ1600m)が行なわれ、伊藤 工真騎手騎乗の3番人気・シルクパルサー(牡3、美浦・尾形厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:36.3(重)。
2着には3馬身差で1番人気・ロトスカイブルー(牡4、美浦・成島厩舎)、3着には6番人気・フーガ(牡4、美浦・勢司厩舎)が続いて入線した。
1着 シルクパルサー(伊藤工騎手)
「2走前に乗せてもらうようになってから、だんだん良くなっているのがうれしいです。前回よりも気持ちが入っていましたね。ちょっと早いかもと思いましたが、人気の馬に合わせて動きました。それでも、最後までしっかりした脚色でしたよ」
2着 ロトスカイブルー(安藤勝騎手)
「直線に向いたときの手応えが良く、勝てると思ったんだけどね。ちょっと流れが速かった」
3着 フーガ(後藤騎手)
「とても届きそうもないところから伸びているように、馬が充実してきた。レースを重ねるごとに成長を感じるよ」
4着 トゥザサミット(松岡騎手)
「あと10キロくらいは体が増えてほしい。カリカリして、かかる面が目立ってきたよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●8Rでは、サラ系3歳上1000万(ダ2100m)が行なわれ、三浦 皇成騎手騎乗の1番人気・フリソ(牡4、美浦・小島茂厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:09.6(重)。
2着には1.3/4馬身差で2番人気・インフィニットエア(牡4、美浦・萩原厩舎)、3着には3番人気・マコトギャラクシー(牡3、美浦・尾形厩舎)が続いて入線した。
1着 フリソ(三浦騎手)
「強いところを見せられて良かった。能力を信じていたし、遊ばせないように早めに動かしたんだ。まだまだ伸びる馬だと思う」
2着 インフィニットエア(後藤騎手)
「直線で他馬のムチが当たるシーンがあり、ブレーキをかけるシーンがあった。これまではもまれるとダメだったけど、最後までしっかり伸びている。次につながるレースはできたね」
3着 マコトギャラクシー(蛯名騎手)
「出していったらハミを噛みそうな気配。前を壁にして、なんとか我慢させることができた。内容的には上々だし、力があるところを見せてくれたよ」
4着 オリオンザアルファ(田辺騎手)
「出負けして後ろから。でも、ペースも流れてくれ、イレ込んでいた割には上々の走りができましたよ」
5着 ジョーモルデュー(松岡騎手)
「もっと行きたかった。ずるい面を出してしまったね」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】7歳にして最前線。古豪ソウルラッシュ、“京都マイルの番人”へ
- 2025/11/22(土) 【福島記念】人馬で紡いだ4連勝!ニシノティアモが重賞初制覇!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】先週は大的中!勢いに乗る元ジョッキー自信の一鞍
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】






