トピックスTopics
【エリザベス女王杯】サンテミリオン、古賀慎明調教師共同会見
2010/11/10(水)
-:エリザベス女王杯に出走するサンテミリオン(牝3、美浦・古賀慎厩舎)について、古賀慎明調教師に伺います。まず期待された前走の秋華賞ですが、今はどのように分析されていらっしゃいますか?古:秋華賞はオークス以来直行でのG1でしたし、暑い夏を越えたり、初の京都遠征などいろいろなハードルがあったので、ちょっと可哀想だったなと思います。レースに関してはスタートで後手を踏んでしまって、レースに参加出来ないまま終わってしまったという感じでした。
-:レースが終わった直後は、どのようなお気持ちだったのでしょうか?
古:ああいう結果になってしまったのは、馬に対してもファンに対しても申し訳なかったな、と思います。北海道から帰ってきて期間もありましたし、オークスでの疲れを取って直行というギリギリの形になりましたけど、それが結果になってしまったかなと思います。
-:初めての京都競馬場への遠征という点に関してはいかがでしょうか?
古:厩務員から話を聞いた感じでは、輸送と新しい環境に変わったことによる影響はそれほど無かったようです。
-:秋華賞からこのエリザベス女王杯までの期間の調整はいかがでしたか?
古:秋華賞があのような競馬だったものですから、レース後の回復も早くて、その後はここに向けて順調に調整を進めている感じですね。ゲートのこともありましたので、今回は中間にゲートの練習もしました。以前フローラステークスの前にゲート練習をしたのと同じように「今回はちゃんとスタートを切れるように」という思いで練習をしました。
-:ゲート練習、追い切りを重ねてきて、馬の動きも変わってきているのでしょうか?
古:そうですね。今日もいつも通りの調教をやりましたけど、土谷君も「気持ちが入ってきた」というコメントをしてくれましたので、上り調子で来ていると思います。
-:あの一連の活躍をされた春と比べていかがですか?
古:夏を越えて、気持ちとしてはもっともっと成長してもらって、秋緒戦から結果を残してもらいたいと思っていましたけど、それが出来ませんでした。でもひと叩きされて、ここからまた頑張ってもらいたいなと思っています。
-:今回は同世代だけでなく、古馬の強い馬も出てきますが、その点はいかがですか?
古:G1で相手が強いのはいつもの事ですから、馬の調子が上がってくれることに賭けています。
-:コース条件に関してはいかがですか?
古:距離はかえって延びる方が良いかな、と思っていますし、前走で京都に遠征して馬も精神的に慣れて、良い成績に繋がってくれるんじゃないかな、と思っています。
-:今回はデムーロ騎手を鞍上に迎えますが、何かお話はされましたか?
古:いえ、まだ直接会っていないので、話していません。世界を飛び回っている騎手ですから、僕も初めての騎乗依頼ですので楽しみにしています。
-:強いオークス馬の復活を期待しているファンの方も多いと思います。最後に意気込みのほどをお願いします。
古:秋華賞はちょっと残念な結果になってしまいましたけど、1回レースを使ったことによって、馬の方は精神的な面も肉体的な面もアップしていますので、ちゃんと競馬をしてくれると思います。応援してあげてください。
-:ありがとうございました。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】7歳にして最前線。古豪ソウルラッシュ、“京都マイルの番人”へ
- 2025/11/22(土) 【福島記念】人馬で紡いだ4連勝!ニシノティアモが重賞初制覇!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】先週は大的中!勢いに乗る元ジョッキー自信の一鞍
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】






