トピックスTopics
戦争と平和
2007/9/21(金)
ウォーエンブレム産駒のピースキーパー(牡2、栗東・池江郎厩舎)は稽古の動きが目立つ1頭。
「まだ追いきりではステッキを使ったことがない。併せた馬がついてこれないぐらいだからね。潜在能力は高いと思う」と片山助手は素材・乗り味の良さに惚れ込んでいる様子。
デビュー戦は京都10月7日(日)の芝1800mを予定している。
先週の土曜、阪神のダート1800mをゴール前で捉え新馬勝ちを収めたツルガオカランナー(牡2、栗東・池江寿厩舎)は、近日中にグリーンウッドへ放牧に出る。
「走ると期待していた馬なので勝ててホッとしている。フットワークは明らかにダートが合いそうだし、次もダートを使います」と池江寿師。
11月17日(土)のもちの木賞で復帰の構えだ。
野路菊賞で差し切り勝ちを収めたオースミマーシャル(牡2、栗東・中尾正厩舎)。
1分47秒6のレコードのおまけつきとなった。
「前走は輸送を考慮した仕上げで太かった。だからこの中間はビシビシ追って鍛えたのが良かった。あれなら距離はもっと延びてもいいくらい」と中尾正師は満面の笑み。
この後はデイリー杯2歳Sを目標に調整される見込み。
また同レースで5着だったユウアールシー(牡2、栗東・田中章厩舎)もデイリー杯2歳Sか萩Sのどちらかに回る予定とのこと。
「まだ追いきりではステッキを使ったことがない。併せた馬がついてこれないぐらいだからね。潜在能力は高いと思う」と片山助手は素材・乗り味の良さに惚れ込んでいる様子。
デビュー戦は京都10月7日(日)の芝1800mを予定している。
先週の土曜、阪神のダート1800mをゴール前で捉え新馬勝ちを収めたツルガオカランナー(牡2、栗東・池江寿厩舎)は、近日中にグリーンウッドへ放牧に出る。
「走ると期待していた馬なので勝ててホッとしている。フットワークは明らかにダートが合いそうだし、次もダートを使います」と池江寿師。
11月17日(土)のもちの木賞で復帰の構えだ。
野路菊賞で差し切り勝ちを収めたオースミマーシャル(牡2、栗東・中尾正厩舎)。
1分47秒6のレコードのおまけつきとなった。
「前走は輸送を考慮した仕上げで太かった。だからこの中間はビシビシ追って鍛えたのが良かった。あれなら距離はもっと延びてもいいくらい」と中尾正師は満面の笑み。
この後はデイリー杯2歳Sを目標に調整される見込み。
また同レースで5着だったユウアールシー(牡2、栗東・田中章厩舎)もデイリー杯2歳Sか萩Sのどちらかに回る予定とのこと。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/11(金) 競馬場で観戦される皆様に今一度お願いがあります。【高田潤コラム】
- 2025/7/11(金) 七夕賞は久しぶりのドゥラドーレスとのコンビ!リベンジへ【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】直近5年で4回連対!みちのく福島で驚異の好走率を誇る「ハワイの大王」
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】驚異の馬券率6割!夏場の難解ハンデ重賞で無類の安定感を誇る軸馬候補
- 2025/7/11(金) 【七夕賞】難解ハンデ重賞の最適解!ファンの願いを叶える「彦星馬」
- 2025/7/11(金) 笑劇の姉妹対談最終回!そして人生初の始球式へ!出るか150km!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/10(木) 七夕賞はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/7/9(水) 【スパーキングレディーC】夏の葦毛の逃走劇!フェブランシェが地方交流初V!