トピックスTopics
ブライトアイザックなど≪東京10・12R≫レース後のコメント(1/29)
2011/1/29(土)
●11年1月29日(土)、1回東京1日目10Rで春望ステークス(ダ1400m)が行なわれ、江田 照男騎手騎乗の4番人気・ブライトアイザック(牡5、美浦・菅原厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:25.1(良)。
2着には1/2馬身差で6番人気・キングパーフェクト(牡5、美浦・萱野厩舎)、3着には1番人気・ピースオブパワー(牡5、栗東・矢作厩舎)が続いて入線した。
1着 ブライトアイザック(江田照騎手)
「前走も、ずっと外を走って2着になったように力はありますね。今日の内容も良かったですよ」
2着 キングパーフェクト(岩部騎手)
「今日はかなり入れ込んでいたし、スタートでつまづいてしまったのでジーッとしていましたけど、良く伸びてくれました。走りますね」
3着 ピースオブパワー(内田博騎手)
「勝てるかなと思っていましたけど…。ある程度スーッと行って、良く頑張っていましたけどね。勝ち馬の手応えが良く、遊ばれた感じでした」
4着 サクセスオネスティ(北村宏騎手)
「スピードだけで押し切る競馬だけでなく、メリハリを付ける競馬をしようと厩舎と相談していましたけど、その通りの競馬は出来ました。前が開いてからも良い脚を使ってくれたし、いろんなレースが出来そうです」
15着 フェイムロバリー(後藤騎手)
「今日は馬に走る気持ちがありませんでした」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●12Rでは、サラ系4歳上1000万(ダ1600m)が行なわれ、三浦 皇成騎手騎乗の7番人気・ビギンマニューバー(セ6、栗東・松永幹厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:38.7(良)。
2着にはクビ差で15番人気・アイノカゼ(牡6、美浦・鈴木勝厩舎)、3着には8番人気・ブレイクチャンス(牡4、美浦・手塚厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたホローポイントは7着に敗れた。
1着 ビギンマニューバー(三浦騎手)
「ダートは良いですね。テンションが高いし、久々で余裕もありましたけど、底力で頑張ってくれました。使って次が楽しみです」
2着 アイノカゼ(平野騎手)
「真面目に走らせようと思って、砂を被らないように外に出したら良く伸びてくれました。気難しいところがあるので、広いコースが合うと思います」
3着 ブレイクチャンス(ベリー騎手)
「ゲートを出てからしばらく行きたがる面がありましたけど、上手くなだめることが出来ました。直線でも良く脚を伸ばしていたし、距離もこのくらいで良いと思います」
7着 ホローポイント(内田博騎手)
「ゲートのタイミングが合わず出遅れてしまい、リズムに乗れませんでした」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
2着には1/2馬身差で6番人気・キングパーフェクト(牡5、美浦・萱野厩舎)、3着には1番人気・ピースオブパワー(牡5、栗東・矢作厩舎)が続いて入線した。
1着 ブライトアイザック(江田照騎手)
「前走も、ずっと外を走って2着になったように力はありますね。今日の内容も良かったですよ」
2着 キングパーフェクト(岩部騎手)
「今日はかなり入れ込んでいたし、スタートでつまづいてしまったのでジーッとしていましたけど、良く伸びてくれました。走りますね」
3着 ピースオブパワー(内田博騎手)
「勝てるかなと思っていましたけど…。ある程度スーッと行って、良く頑張っていましたけどね。勝ち馬の手応えが良く、遊ばれた感じでした」
4着 サクセスオネスティ(北村宏騎手)
「スピードだけで押し切る競馬だけでなく、メリハリを付ける競馬をしようと厩舎と相談していましたけど、その通りの競馬は出来ました。前が開いてからも良い脚を使ってくれたし、いろんなレースが出来そうです」
15着 フェイムロバリー(後藤騎手)
「今日は馬に走る気持ちがありませんでした」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●12Rでは、サラ系4歳上1000万(ダ1600m)が行なわれ、三浦 皇成騎手騎乗の7番人気・ビギンマニューバー(セ6、栗東・松永幹厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:38.7(良)。
2着にはクビ差で15番人気・アイノカゼ(牡6、美浦・鈴木勝厩舎)、3着には8番人気・ブレイクチャンス(牡4、美浦・手塚厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたホローポイントは7着に敗れた。
1着 ビギンマニューバー(三浦騎手)
「ダートは良いですね。テンションが高いし、久々で余裕もありましたけど、底力で頑張ってくれました。使って次が楽しみです」
2着 アイノカゼ(平野騎手)
「真面目に走らせようと思って、砂を被らないように外に出したら良く伸びてくれました。気難しいところがあるので、広いコースが合うと思います」
3着 ブレイクチャンス(ベリー騎手)
「ゲートを出てからしばらく行きたがる面がありましたけど、上手くなだめることが出来ました。直線でも良く脚を伸ばしていたし、距離もこのくらいで良いと思います」
7着 ホローポイント(内田博騎手)
「ゲートのタイミングが合わず出遅れてしまい、リズムに乗れませんでした」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】アタマ差の大接戦!柴田大知騎手&コスモフリーゲンが重賞制覇!
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】過去のデータが証明!驚異的な好走率を誇る「黄金枠」が今年も炸裂するか?
- 2025/7/11(金) 競馬場で観戦される皆様に今一度お願いがあります。【高田潤コラム】
- 2025/7/11(金) 七夕賞は久しぶりのドゥラドーレスとのコンビ!リベンジへ【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】直近5年で4回連対!みちのく福島で驚異の好走率を誇る「ハワイの大王」
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】驚異の馬券率6割!夏場の難解ハンデ重賞で無類の安定感を誇る軸馬候補
- 2025/7/11(金) 【七夕賞】難解ハンデ重賞の最適解!ファンの願いを叶える「彦星馬」
- 2025/7/11(金) 笑劇の姉妹対談最終回!そして人生初の始球式へ!出るか150km!?【永島まなみ騎手コラム】