トピックスTopics
浜中騎手など≪阪神1~3R≫レース後のコメント(3/21)
2011/3/21(月)
●11年3月21日(月)、1回阪神5日目1Rでサラ系3歳未勝利(ダ1400m)が行なわれ、浜中 俊騎手騎乗の11番人気・ホクセツダンス(牝3、栗東・宮本厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:25.3(不)。
2着には2.1/2馬身差で1番人気・ピュアマインド(牝3、美浦・尾関厩舎)、3着には4番人気・ラプリメーラ(牝3、栗東・沖厩舎)が続いて入線した。
1着 ホクセツダンス(浜中騎手)
「調教に跨った際に良い馬だと思っていました。既走馬相手でどうかと思う面もありましたが、スタートから好位に付けられましたし、直線も手応え通りの伸びでした」
2着 ピュアマインド(柴田善騎手)
「上手く流れが向いて、直線も良い所に出せましたが、勝ち馬が強かったですね。段々と競馬を覚えてきています」
3着 ラプリメーラ(渡辺騎手)
「スムーズな競馬はできましたが、勝ち馬が強かったですね。今は力を付けている段階で、まだ良くなりますよ」
6着 チアフルアイズ(リスポリ騎手)
「弾き出されるようにハナに行きましたが、計画通りにタメていく競馬はできました。ずっとプレッシャーを掛けられていたこともあって、最後が思ったより伸びませんでした」
7着 タルトレット(松岡騎手)
「スピードもあるし、かなり良い馬です。先生からは、「まだビシッとやっていない」と聞いていましたので、先が楽しみです」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●2Rでは、サラ系3歳未勝利(ダ1200m)が行なわれ、平野 優騎手騎乗の7番人気・ロイヤルサルート(牡3、美浦・二ノ宮厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:11.7(不)。
2着には3.1/2馬身差で4番人気・ジャベリン(牡3、栗東・大根田厩舎)、3着には9番人気・フェイクグローリー(牡3、美浦・菊川厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたアルベルティは6着に敗れた。
1着 ロイヤルサルート(平野騎手)
「良いスタートが切れました。行く馬がいるかと思いましたけど、すんなり行けました。最後もこの馬場なので押し切れると思いました。強かったですね」
2着 ジャベリン(国分恭騎手)
「行かせれば行ける脚はありますが、今日は控える競馬をさせました。最後も良い伸びでしたし、こういう競馬ができたのは先に繋がると思います」
3着 フェイクグローリー(後藤騎手)
「良いスタートが切れて流れに乗れました。ダートや輸送など初めての条件の中、よく頑張ってくれたと思います」
5着 グランドジョラス(蛯名騎手)
「馬場が乾いていればもっと付いて行けますが、今日のような馬場では速い馬に離されてしまいます。条件が厳しかったですね」
6着 アルベルティ(武豊騎手)
「スタートに器用さが無いので、その辺りが解消してきて欲しいですね」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●3Rでは、サラ系3歳未勝利(芝1400m)が行なわれ、武士沢 友治騎手騎乗の5番人気・ダイヤモンドアスク(牝3、美浦・伊藤正厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:23.1(稍)。
2着には1/2馬身差で6番人気・フロムマンハッタン(牝3、美浦・国枝厩舎)、3着には10番人気・サンキストビーチ(牝3、栗東・湯窪厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたエアワンピースは7着に敗れた。
1着 ダイヤモンドアスク(武士沢騎手)
「よく伸びてくれました。馬場が渋ったり、展開が向いたのも良かったですね。まだまだ成長力のある馬ですよ」
2着 フロムマンハッタン(蛯名騎手)
「ちょっとテンパりそうなところがあるかと思いましたが、今日は上手に走ってくれました。輸送がどうかと思いましたが、これだけやれましたし、素質のある馬なので、先が楽しみです」
5着 サクラブライト(内田博騎手)
「よく頑張っていますよ。輸送の影響もあったのかもしれませんが、まだモタモタしたところもあります。一発あるかと思っていただけに残念ですね。立て直せば十分やれる馬ですよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
2着には2.1/2馬身差で1番人気・ピュアマインド(牝3、美浦・尾関厩舎)、3着には4番人気・ラプリメーラ(牝3、栗東・沖厩舎)が続いて入線した。
1着 ホクセツダンス(浜中騎手)
「調教に跨った際に良い馬だと思っていました。既走馬相手でどうかと思う面もありましたが、スタートから好位に付けられましたし、直線も手応え通りの伸びでした」
2着 ピュアマインド(柴田善騎手)
「上手く流れが向いて、直線も良い所に出せましたが、勝ち馬が強かったですね。段々と競馬を覚えてきています」
3着 ラプリメーラ(渡辺騎手)
「スムーズな競馬はできましたが、勝ち馬が強かったですね。今は力を付けている段階で、まだ良くなりますよ」
6着 チアフルアイズ(リスポリ騎手)
「弾き出されるようにハナに行きましたが、計画通りにタメていく競馬はできました。ずっとプレッシャーを掛けられていたこともあって、最後が思ったより伸びませんでした」
7着 タルトレット(松岡騎手)
「スピードもあるし、かなり良い馬です。先生からは、「まだビシッとやっていない」と聞いていましたので、先が楽しみです」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●2Rでは、サラ系3歳未勝利(ダ1200m)が行なわれ、平野 優騎手騎乗の7番人気・ロイヤルサルート(牡3、美浦・二ノ宮厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:11.7(不)。
2着には3.1/2馬身差で4番人気・ジャベリン(牡3、栗東・大根田厩舎)、3着には9番人気・フェイクグローリー(牡3、美浦・菊川厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたアルベルティは6着に敗れた。
1着 ロイヤルサルート(平野騎手)
「良いスタートが切れました。行く馬がいるかと思いましたけど、すんなり行けました。最後もこの馬場なので押し切れると思いました。強かったですね」
2着 ジャベリン(国分恭騎手)
「行かせれば行ける脚はありますが、今日は控える競馬をさせました。最後も良い伸びでしたし、こういう競馬ができたのは先に繋がると思います」
3着 フェイクグローリー(後藤騎手)
「良いスタートが切れて流れに乗れました。ダートや輸送など初めての条件の中、よく頑張ってくれたと思います」
5着 グランドジョラス(蛯名騎手)
「馬場が乾いていればもっと付いて行けますが、今日のような馬場では速い馬に離されてしまいます。条件が厳しかったですね」
6着 アルベルティ(武豊騎手)
「スタートに器用さが無いので、その辺りが解消してきて欲しいですね」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●3Rでは、サラ系3歳未勝利(芝1400m)が行なわれ、武士沢 友治騎手騎乗の5番人気・ダイヤモンドアスク(牝3、美浦・伊藤正厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:23.1(稍)。
2着には1/2馬身差で6番人気・フロムマンハッタン(牝3、美浦・国枝厩舎)、3着には10番人気・サンキストビーチ(牝3、栗東・湯窪厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたエアワンピースは7着に敗れた。
1着 ダイヤモンドアスク(武士沢騎手)
「よく伸びてくれました。馬場が渋ったり、展開が向いたのも良かったですね。まだまだ成長力のある馬ですよ」
2着 フロムマンハッタン(蛯名騎手)
「ちょっとテンパりそうなところがあるかと思いましたが、今日は上手に走ってくれました。輸送がどうかと思いましたが、これだけやれましたし、素質のある馬なので、先が楽しみです」
5着 サクラブライト(内田博騎手)
「よく頑張っていますよ。輸送の影響もあったのかもしれませんが、まだモタモタしたところもあります。一発あるかと思っていただけに残念ですね。立て直せば十分やれる馬ですよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】

※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/11(金) 競馬場で観戦される皆様に今一度お願いがあります。【高田潤コラム】
- 2025/7/11(金) 七夕賞は久しぶりのドゥラドーレスとのコンビ!リベンジへ【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】直近5年で4回連対!みちのく福島で驚異の好走率を誇る「ハワイの大王」
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】驚異の馬券率6割!夏場の難解ハンデ重賞で無類の安定感を誇る軸馬候補
- 2025/7/11(金) 【七夕賞】難解ハンデ重賞の最適解!ファンの願いを叶える「彦星馬」
- 2025/7/11(金) 笑劇の姉妹対談最終回!そして人生初の始球式へ!出るか150km!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/10(木) 七夕賞はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/7/9(水) 【スパーキングレディーC】夏の葦毛の逃走劇!フェブランシェが地方交流初V!