トピックスTopics
スプリングサンダーなど≪阪神6~7・9R≫レース後のコメント(3/21)
2011/3/21(月)
●11年3月21日(月)、1回阪神5日目6Rでサラ系4歳上500万(芝1600m)が行なわれ、秋山 真一郎騎手騎乗の5番人気・ウェザーサイド(牡5、栗東・鈴木孝厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:36.2(稍)。
2着には1/2馬身差で2番人気・グァンタナメラ(牝4、美浦・堀厩舎)、3着には6番人気・クールエレガンス(牡4、美浦・二ノ宮厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたサクラシャイニーは4着に敗れた。
1着 ウェザーサイド(秋山騎手)
「具合が良くなっています。瞬発力があまり無いので、馬場が渋ったのも良かったですね。上手くいきました」
2着 グァンタナメラ(内田博騎手)
「上手く走れたと思いましたが、結果については仕方ないですね。前目に付けられたので、次走に生きると思います」
3着 クールエレガンス(柴田善騎手)
「休み明けでしたが、終いも良く伸びてこの着順ですから力がありますね。下が良ければもっとやれますよ」
4着 サクラシャイニー(藤岡佑騎手)
「スタートは上手く出ましたが、思いのほか生き脚が付きませんでした。もう少し早め早めの競馬ができれば良かったかもしれません」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●7Rでは、サラ系3歳500万(ダ1200m)が行なわれ、国分 優作騎手騎乗の2番人気・テイクアベット(牡3、栗東・湯窪厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:10.6(不)。
2着には7馬身差で11番人気・トーセントレジャー(牡3、美浦・柴崎厩舎)、3着には16番人気・モルフェメイト(牝3、美浦・大江原厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたアルゴリズムは4着に敗れた。
1着 テイクアベット(国分優騎手)
「センスの良い馬ですね。スピードも違うし、自分の競馬ができました。馬も良く仕上げてもらい、状態が良かったです」
2着 トーセントレジャー(高嶋騎手)
「迷惑をかける乗り方になってしまいました。馬は良いスピードがあるので、このクラスでもやれると思います」
3着 モルフェメイト(武士沢騎手)
「芝で試したいと思っていたので、前2走はタメていきました。今回はハマッたとはいえ、ダートは堅実ですね。地力はありますよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●9Rでは、うずしおステークス(芝1400m)が行なわれ、四位 洋文騎手騎乗の8番人気・スプリングサンダー(牝4、栗東・昆厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:21.9(稍)。
2着には1.1/2馬身差で6番人気・リーチコンセンサス(牝5、栗東・平田厩舎)、3着には4番人気・クロワラモー(牝4、栗東・本田厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたホーカーハリケーンは10着に敗れた。
1着 スプリングサンダー(四位騎手)
「馬場が悪いのは得意ではないので、誰も走っていない外を走らせました。最後の伸びも素晴らしかったですね。昇級緒戦でこの内容ですから、良く頑張ったと思います。偉い馬ですよ」
2着 リーチコンセンサス(リスポリ騎手)
「包まれないように外々を回して行きました。形としてはハマりましたが、相手のキレが上でした」
3着 クロワラモー(藤田騎手)
「最後もバタッと来ていないし、馬は良いですよ。馬場が良ければすぐにこのクラスを卒業できます。まだ力が付ききっていないので、先が楽しみです」
9着 ラドラーダ(蛯名騎手)
「今日は外枠もあったし、下が悪いのは合いませんね。滑って進めませんでした」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
2着には1/2馬身差で2番人気・グァンタナメラ(牝4、美浦・堀厩舎)、3着には6番人気・クールエレガンス(牡4、美浦・二ノ宮厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたサクラシャイニーは4着に敗れた。
1着 ウェザーサイド(秋山騎手)
「具合が良くなっています。瞬発力があまり無いので、馬場が渋ったのも良かったですね。上手くいきました」
2着 グァンタナメラ(内田博騎手)
「上手く走れたと思いましたが、結果については仕方ないですね。前目に付けられたので、次走に生きると思います」
3着 クールエレガンス(柴田善騎手)
「休み明けでしたが、終いも良く伸びてこの着順ですから力がありますね。下が良ければもっとやれますよ」
4着 サクラシャイニー(藤岡佑騎手)
「スタートは上手く出ましたが、思いのほか生き脚が付きませんでした。もう少し早め早めの競馬ができれば良かったかもしれません」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●7Rでは、サラ系3歳500万(ダ1200m)が行なわれ、国分 優作騎手騎乗の2番人気・テイクアベット(牡3、栗東・湯窪厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:10.6(不)。
2着には7馬身差で11番人気・トーセントレジャー(牡3、美浦・柴崎厩舎)、3着には16番人気・モルフェメイト(牝3、美浦・大江原厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたアルゴリズムは4着に敗れた。
1着 テイクアベット(国分優騎手)
「センスの良い馬ですね。スピードも違うし、自分の競馬ができました。馬も良く仕上げてもらい、状態が良かったです」
2着 トーセントレジャー(高嶋騎手)
「迷惑をかける乗り方になってしまいました。馬は良いスピードがあるので、このクラスでもやれると思います」
3着 モルフェメイト(武士沢騎手)
「芝で試したいと思っていたので、前2走はタメていきました。今回はハマッたとはいえ、ダートは堅実ですね。地力はありますよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●9Rでは、うずしおステークス(芝1400m)が行なわれ、四位 洋文騎手騎乗の8番人気・スプリングサンダー(牝4、栗東・昆厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:21.9(稍)。
2着には1.1/2馬身差で6番人気・リーチコンセンサス(牝5、栗東・平田厩舎)、3着には4番人気・クロワラモー(牝4、栗東・本田厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたホーカーハリケーンは10着に敗れた。
1着 スプリングサンダー(四位騎手)
「馬場が悪いのは得意ではないので、誰も走っていない外を走らせました。最後の伸びも素晴らしかったですね。昇級緒戦でこの内容ですから、良く頑張ったと思います。偉い馬ですよ」
2着 リーチコンセンサス(リスポリ騎手)
「包まれないように外々を回して行きました。形としてはハマりましたが、相手のキレが上でした」
3着 クロワラモー(藤田騎手)
「最後もバタッと来ていないし、馬は良いですよ。馬場が良ければすぐにこのクラスを卒業できます。まだ力が付ききっていないので、先が楽しみです」
9着 ラドラーダ(蛯名騎手)
「今日は外枠もあったし、下が悪いのは合いませんね。滑って進めませんでした」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】

※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/11(金) 競馬場で観戦される皆様に今一度お願いがあります。【高田潤コラム】
- 2025/7/11(金) 七夕賞は久しぶりのドゥラドーレスとのコンビ!リベンジへ【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】直近5年で4回連対!みちのく福島で驚異の好走率を誇る「ハワイの大王」
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】驚異の馬券率6割!夏場の難解ハンデ重賞で無類の安定感を誇る軸馬候補
- 2025/7/11(金) 【七夕賞】難解ハンデ重賞の最適解!ファンの願いを叶える「彦星馬」
- 2025/7/11(金) 笑劇の姉妹対談最終回!そして人生初の始球式へ!出るか150km!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/10(木) 七夕賞はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/7/9(水) 【スパーキングレディーC】夏の葦毛の逃走劇!フェブランシェが地方交流初V!