現代競馬において競走結果と密接な関係を持つのがコース。日々、傾向が移ろいやすく繊細な馬場を
クラス別LAP、好走脚質の観点から分析。馬券に反映させやすい「買いの法則」もお見逃しなく。
阪神競馬場 芝2400m

1番人気信頼度
- 高
- 中
- 低
勝負決め手
- 逃
- 先
- 差
- 追
買い枠:①③
消し枠:②
コース攻略検証・見解
スタート地点は2000mと同じで、こちらは外回りコースを使用。基本はスローの瞬発力勝負で、とにかく速い上りが求められ、このコース唯一の重賞である神戸新聞杯では34秒前後の決め手が必須。下級条件でも34秒~35秒台のラップが刻まれる。決め手があれば4角のポジションはさほど問われない。流れさえ向けばマクリも決まる。
- 騎手
- 調教師
- 枠番
※集計期間:2019年1月1日から現在まで
神戸新聞杯のポイント
2014年以降でレース上がり1位と2位は馬券率100%。内訳は上がり2位が[4-1-1-0]で、1位は[0-4-1-0]と勝ち切れていない。ワールドプレミアはデビューから4戦すべて上がり3位以内。直線の長い外回りは2戦2勝で、一角崩しを狙える。阪神競馬場

芝コース | 芝1200m | 芝1400m | 芝1600m | 芝1800m |
---|---|---|---|---|
芝2000m | 芝2200m | 芝2400m | 芝2600m | |
芝3000m | 芝3200m | |||
ダートコース | ダート1200m | ダート1400m | ダート1800m | ダート2000m |