毎週、馬体FOCUSにて馬体診断を披露している某大手牧場の元スタッフが、YouTubeで更に詳しい解説を公開中!今すぐ見る⇒

今週のイチオシ

アドマイヤマーズ

(牡3、栗東・友道厩舎)

ダイワメジャー
ヴィアメディチ
母父Medicean
通算成績6戦4勝
重賞勝利 18年朝日フューチュリティ(G1)
18年デイリー杯2歳S(G2)
連対時
平均馬体重
469kg (最高:478kg)
(最低:460kg)
前走時馬体重470kg
POINT
父ダイワメジャーと似た背中のラインも、530キロを超す父とは異なり、この馬は470キロ台の馬体重で推移しているようにコンパクトにまとまっている。立派な筋肉量を誇る馬ではあるが、馬力よりも素軽さで勝負するタイプと考えて良い。2000mもこなせる体型だが、マイルでより持ち前のスピードが活きてくるはずだ。腹周りのラインは後躯に向かって右上がりに締まっており、飛節の折りも深め。伸縮性や瞬発力に優れた構造で、好位から速い脚を繰り出せるのが最大の長所。瞬発力が求められるNHKマイルCでも、決め手負けはしないはずだ。共同通信杯から皐月賞にかけての変わり身が大きかったため、今回は前走から大幅に良化したという印象は無い。それでもトモの張りは相変わらず抜群で、下腿部の血管も網目状に浮き上がっていて好調をキープしている。

イベリス

(牝3、栗東・角田厩舎)

ロードカナロア
セレブラール
母父ボストンハーバー
通算成績6戦3勝
重賞勝利 19年アーリントンカップ(G3)
連対時
平均馬体重
453kg (最高:454kg)
(最低:452kg)
前走時馬体重452kg
POINT
前走時で馬体重452キロ。牝馬としては平均程度の馬格だが、筋肉の隆起がハッキリとしているタイプで、数字以上にガッシリとした印象を与える立ち姿。トモの筋肉は骨格サイズに対して大きく発達しており、丸みを帯びてパンと張っている。半姉のベルカントはより筋肉質なスプリントに特化したタイプだったが、それと比較するとややなだらかな筋肉の付き方をしていることから、1400~マイルへの対応力も兼ね備えているのだろう。馬体重自体は同時期のベルカントと大差なく、今後の成長次第ではより短距離色が強まる可能性も高い。肋骨が薄っすら見えるようにムダ肉無く仕上がっており、前腕や後肢の下腿部には血管も浮いている。筋肉の張りも申し分なく、良い状態でレースを迎えることができそうだ。
今週のイチオシ

ヴァルディゼール

(牡3、栗東・渡辺厩舎)

ロードカナロア
ファーゴ
母父ハーツクライ
通算成績3戦2勝
重賞勝利 19年日刊スポシンザン記念(G3)
連対時
平均馬体重
444kg (最高:444kg)
(最低:444kg)
前走時馬体重450kg
POINT
バランスが整った綺麗なシルエットで、馬体重こそ前走時で450キロと牡馬の中では小柄な部類に入るが決して小ささは感じない。横幅の広いトモの筋肉は父ロードカナロア譲りで、キングマンボ系に共通する特徴と言える。豊かなスピード、推進力を生み出す造りだ。仙骨の頂点から尾の付け根に向かって傾斜している斜尻で、飛節の折りが深めの曲飛。いずれも瞬発力に優れた形で、末脚勝負になるこのレースへの適性は高いモノがあると見ている。NHKマイルCは比較的馬体重の軽い馬も好走しており、コンパクトにまとまった馬体も好印象だ。今回が初の立ち写真で過去との比較は出来ないが、毛艶も光っており、筋肉の張りも良い。

ヴィッテルスバッハ

(牡3、美浦・池上和厩舎)

ルーラーシップ
ケイティーズジェム
母父ディープインパクト
通算成績5戦2勝
連対時
平均馬体重
448kg (最高:456kg)
(最低:440kg)
前走時馬体重462kg
POINT
輪郭のハッキリとした筋肉の付き方と、トモ高に映る後肢の造りは父ルーラーシップ譲り。胸の角度も深く、心肺機能が高そうな印象を受ける。馬体重は前走時で462キロと決して大きな馬では無いが、シルエットだけ見ればガッシリとした体付きをしていて、パワーも秘めていると言えるだろう。飛節の角度は直線的で、横見だけなら直飛と言い切って良い形。長く脚を使うタイプのため、小回りの中山から東京へのコース替わりはプラス材料。ただ、レースぶりを見ても分かるように仕掛けてからの反応はさほど速い方では無いので、G1の勝負どころで瞬時に動けるかがカギ。馬体の張りは素晴らしく、腹周りは若干どっしりとした印象があるものの、太め感無く仕上がっている。

カテドラル

(牡3、栗東・池添学厩舎)

ハーツクライ
アビラ
母父Rock of Gibraltar
通算成績5戦2勝
連対時
平均馬体重
472kg (最高:480kg)
(最低:464kg)
前走時馬体重480kg
POINT
母アビラの仔は大型馬が多く、半兄ジェベルムーサは550~560キロ、父が小柄なドリームジャーニーのアルカサルですら520キロほどの馬体で出走している。それらと比較してこのカテドラルは前走時で480キロ。もちろん一般的な目線では立派な馬格を誇る部類に入るのだが、この兄姉としては比較的コンパクトにまとまっている。体つきも筋骨隆々といった雰囲気では無く、なだらかな筋肉の付き方をしており、素軽さを感じさせる。故に先行して押し切る競馬や、前走のようにマイル戦へも対応可能なスピードがあるのだろう。ただ本質的には中距離タイプといった印象で、マイルG1の速い流れにどこまでついて行けるか。トモ高でキ甲も抜け切っておらず、晩成傾向の強いハーツクライ産駒らしくまだ伸び代がありそう。銭型が浮いているように体調自体はかなり良さそう。
今週のイチオシ

グランアレグリア

(牝3、美浦・藤沢和厩舎)

ディープインパクト
タピッツフライ
母父Tapit
通算成績4戦3勝
重賞勝利 19年桜花賞(G1)
18年サウジアラビアRC(G3)
連対時
平均馬体重
470kg (最高:476kg)
(最低:458kg)
前走時馬体重476kg
POINT
父ディープインパクトと似た角度のある仙骨いわゆる「斜尻」で、飛節は父よりも折りが深い「曲飛」の造りをした、瞬発力に秀でた形。前脚がやや短いため、重心がやや前傾。溜めればもっと切れる脚を使えそうだが、絶対的なスピードの乗りが良すぎるため先行する競馬になっているのだろう。今回はオークスを距離不安で回避しているが、構造的にはコントロールさえ出来れば距離延長も問題無さそう。桜花賞よりもスピード勝負になりやすい今回の方が条件的には向いているイメージ。前走も休み明けながら毛艶が冴え、皮膚を薄く見せる好仕上がりを見せていたが、今回は更に筋肉の輪郭が明瞭に映っている。背中には薄っすらではあるが銭型も浮いてきており、代謝の良さを感じさせる。レコード駆けの反動も無さそうだ。

馬体診断における基本ポイントを伝授!奥が深い馬体の世界に足を踏み入れてみよう!

グルーヴィット

(牡3、栗東・松永幹厩舎)

ロードカナロア
スペシャルグルーヴ
母父スペシャルウィーク
通算成績3戦2勝
連対時
平均馬体重
492kg (最高:500kg)
(最低:486kg)
前走時馬体重486kg
POINT
クビさしが太く、肩周りやトモの筋肉も発達したパワータイプの体つきで、繋ぎの角度も立ち気味。ファルコンSでは2着に好走したが、デビューからの2戦でダートを選択したのも納得できるパーツの造り。脚元の構造を見る限りでは、絶対的なスピードが求められるよりも多少パワーが必要な馬場状態やコース向きか。道悪もこなせそうで、ひと雨降って欲しいタイプと言える。まだキ甲が抜けていないように、腰高な体型で全体のシルエットからは幼さが残る印象。それでも前腕の辺りやトモの下腿部など、血管の浮き具合も目立っており、馬体の張り自体は現状のベストと言って良いデキだ。骨格の完成度はまだ低そうだが、素質の高さも随所に感じさせ将来が楽しみな1頭である。毛艶も上々で、力を発揮できる仕上がり。

ダノンチェイサー

(牡3、栗東・池江寿厩舎)

ディープインパクト
サミター
母父Rock of Gibraltar
通算成績5戦3勝
重賞勝利 19年きさらぎ賞(G3)
連対時
平均馬体重
471kg (最高:476kg)
(最低:466kg)
前走時馬体重476kg
POINT
仙骨の角度が傾斜した斜尻。父ディープインパクトから遺伝したと考えられる特徴の1つで、体の伸縮性にも優れているため瞬発力にも秀でている。ただ筋肉の質感やガッシリとした骨格からは、母の父ロックオブジブラルタルの特徴も感じさせる。筋肉量の多いデインヒル系は高速決着に強いため、時計勝負になっても問題なく対応してくるはずだ。前回のコラムでも触れたが、シルエット的にもやはり距離はマイル~2000m辺りが合っている印象。適性に合わせてのレース選択には好感を受ける。今回は3ヶ月の休み明けとなるが、日当たりの関係もあるとはいえ馬体の張りはきさらぎ賞前の方が魅力的に映る。腹周りも前回は肋骨が薄っすら感じ取れるほどスッキリしていたが、今回はややゆとりある雰囲気。現状でも走れるデキにはあるが、使って良くなりそうな印象を受けた。

ハッピーアワー

(牡3、栗東・武幸厩舎)

ハービンジャー
サクセスシルエット
母父ディープインパクト
通算成績7戦3勝
重賞勝利 19年中スポ賞ファルコンS(G3)
連対時
平均馬体重
441kg (最高:446kg)
(最低:436kg)
前走時馬体重446kg
POINT
1200、1400mで計3勝を挙げているが、父ハービンジャーの影響か胴周りの構造は思いの外ゆったりとしている。マイル戦では過去2度走って3、5着でも、距離延長自体は問題無さそうな体型。飛節の折りが深い「曲飛」で、仙骨の角度も傾斜した「斜尻」と後肢のパーツはこのレースで過去に穴を空けた馬と構造が近く、一線級との対戦は初めてでも決して侮れない1頭だ。トモにはまだ良化の余地を感じるが、基本的に晩成傾向の強いハービンジャー産駒の中では、比較的完成度は高め。トモがパンとしてくれば、より明瞭なスジが浮き上がってくるだろう。腹周りはシャープに引き締まっており、ムダ肉無く仕上がっている。毛艶も上々で力は発揮できそうだ。

ファンタジスト

(牡3、栗東・梅田智厩舎)

ロードカナロア
ディープインアスク
母父ディープインパクト
通算成績6戦3勝
重賞勝利 18年京王杯2歳ステークス(G2)
18年小倉2歳ステークス(G3)
連対時
平均馬体重
467kg (最高:484kg)
(最低:448kg)
前走時馬体重480kg
POINT
ロードカナロア産駒らしく、全体的に肉付きが良く筋肉量が豊富。骨格に対して立派なトモの造りで、大きな推進力を生み出すことができそうだ。胴も詰まり気味で、前脚が短く重心も前傾寄りになっている。前走の皐月賞は明らかに距離が響いた形での敗戦だけに、マイルへの距離短縮は大幅プラスと考えて良い。2歳重賞を制しているが、キ甲の辺りを見るとまだ成長の余地も残しており、筋肉量もまだ増えそう。将来的にはより短距離にシフトしていくのでは無いだろうか。これが春3戦目ということもあり、前走からの大きな変わり身は感じさせないが、引き続き毛艶は黒光りして良い状態をキープしており、馬体の張りも上々。好仕上がりと言って良いデキにある。

プールヴィル

(牝3、栗東・庄野厩舎)

Le Havre
ケンホープ
母父Kendargent
通算成績7戦3勝
重賞勝利 19年フィリーズレビュー(G2)
連対時
平均馬体重
419kg (最高:424kg)
(最低:416kg)
前走時馬体重418kg
POINT
最高馬体重が昨年の阪神JFで426キロ。見た目もシャープな体つきで華奢な牝馬といった印象だが、付くべきところにしっかり筋肉が付いており、またバランスも整っているため綺麗な立ち姿を披露している。あまり日本競馬には馴染みの無い欧州血統だが、馬体からは時計の速い芝にも対応できそうな素軽さを感じる。前走は逃げて6着に粘ったが、飛節の折りが深いため小脚を使うような器用さがあり、胴周りの造りも後躯に向かって引き締まっている。控える競馬でこそ、瞬発力が活きてくるのでは無いだろうか。今回が年明け4戦目となるが、腹周りはふっくらとしており馬体減りも無さそう。桜花賞からの短期間で大きな上積みは無くとも、毛艶や馬体の張りはキープしている。NHKマイルCは小柄な馬が穴を空けることがあり、警戒が必要。

ワイドファラオ

(牡3、栗東・角居厩舎)

ヘニーヒューズ
ワイドサファイア
母父アグネスタキオン
通算成績4戦2勝
重賞勝利 19年ニュージーランドT(G2)
連対時
平均馬体重
501kg (最高:512kg)
(最低:496kg)
前走時馬体重512kg
POINT
父ヘニーヒューズと似た独特のラインを描いている曲飛節で、父の産駒にはこの造りが遺伝することが多い。やや背が垂れている馬もしばしば見られるが、この馬は立ち写真で見る限り、比較的背腰がパンとしている印象がある。この辺りは完成の早い母父のアグネスタキオンが影響しているのかもしれない。同父のアジアエクスプレスよりも一回り小さい体つきをしている分、前走のように芝で33秒台の上がりもマークできるのだろう。素軽さという点ではコチラの方が上だ。スピードの絶対値も高いので、好位から速い脚を繰り出せるのは大きな武器になる。前腕から方にかけてと、トモの下腿部には網目状に血管が浮き上がり、筋肉の張りは相当良い。ムダ肉も感じさせず、文句なしの好仕上がりと言って良い状態だ。
▼各馬の馬体診断は、動画だとより分かりやすい!
競馬ラボに掲載されている記事・写真・映像などの無断複製、転載を禁じます。