ダノンマジェスティ

巻き返しを誓うダノンマジェスティ

今週より新馬戦が無いため、2歳新馬戦が開幕するまでは例年通り、新聞や情報サイトで大きく取り上げられない3歳500万&未勝利戦の注目馬やPOG人気馬を紹介する。POGはもちろん馬券にも役立てていただきたい。

それでは土曜日から。この日は毎日杯(G3)がメインだが、500万特別も3つ用意されており、それぞれオークスやダービーを目指す期待馬が顔を揃えている。

最も豪華なのが大寒桜賞(中京芝2200m)。ここ6年の勝ち馬のうち、3頭が後に重賞勝ちをしている出世レース。また、ここを勝って青葉賞へ向かった5頭は、レッドエルディスト、タンタアレグリア、ワールドインパクトが2着、アドマイヤウイナー、ラストインパクトが3着と、勝ち馬こそいないものの全てが馬券圏内。青葉賞ではなく、京都新聞杯に向かったトーセンホマレボシは、しっかり勝利をものにしている。

そして今年も、青葉賞、京都新聞杯で好勝負になりそうな馬が存在している。まずはPOGでも1位クラスの人気になったダノンマジェスティ(牡3、栗東・音無厩舎)。「能力は凄いモノがあるのだが、まだ精神面が幼過ぎる。教えることは沢山あるし、ひとつずつ解消していきたい」と音無師。鞍上は内田博騎手。

新馬戦は、阪神コースで貴重な加速ラップでの勝利。この一戦で高い能力は把握できたが、直線で外に大きく寄れ、最後は鞍上が制御しながらのゴールと気性に大きな問題を感じさせた。そして2戦目のきさらぎ賞では、高い能力よりも、悪い気性のほうが表に出てしまった。道中は折り合いを欠き、3~4コーナーでは早くも外に膨れ加減。それは直線に入っても修正できず、まともに追えないまま終了。当然能力は出していない。普通に走れば勝てると思うが、果たして能力をしっかり出し切れるか。左回りに変わって寄れる面が解消されればいいのだが、距離延長で再度折り合いとの戦いも待っている。

POGでは、ダノンマジェスティに負けない人気だったのがグレートウォリアー(牡3、栗東・藤原英厩舎)。新馬はハイレベルなメンバーで3着。2戦目は苦戦したものの、ゴール寸前に差し切る底力を見せた。中間はCWで凄い時計を出して、期待馬らしい変わり身を見せてきた。そろそろ覚醒の時か。鞍上は北村友騎手。調教ならスズカテイオー(牡3、栗東・橋田厩舎)も負けていない。1週前の水曜追い切りでは、CWで1番時計をマーク。新馬を勝ったものの馬体は緩く、上積みを見込める状態だったが、デビュー3戦目で更に走れる形になってきたようだ。

前記3頭はディープインパクト産駒だが、こちらはルーラーシップ産駒。ライラックカラー(牡3、美浦・藤沢和厩舎)は、母がフェアリーS勝ち馬のルルパンブルー。新馬戦では、角居厩舎期待のランドネ(2戦目に楽勝)を差し切ってデビュー勝ちを収めた。オブセッション、ゴーフォザサミット、タワーオブロンドン、レイエンダら有力3歳牡馬を複数抱える藤沢厩舎に、もう一頭有力馬が増えることになるかもしれない。

翌週の山吹賞にまわる可能性もあるが、出てくればマハヴィル(牡3、栗東・池江寿厩舎)も楽しみな一頭。芝を求めて新馬戦ではなく未勝利戦でデビューしたが、既走馬を相手に快勝。母はオルフェーヴル、ドリームジャーニーの半妹でPOGでも人気になったマトゥラー。その母は屈腱炎を発症し、デビュー2戦で引退を余儀なくされている。競走馬としては大成できなかったが、繁殖牝馬として成功するためにも、頑張って欲しいところだ。

牝馬限定500万の君子蘭賞(阪神芝1800m)も出世レース。9年前から同時期同条件のレースは毎年行われ(2011年は平場、他は君子蘭賞で施行)、勝ち馬9頭の中には、忘れな草賞、オークス連勝のエリンコート、フローラS勝ちのシングウィズジョイ、ミッドサマーフェア、フローラS2着のブランネージュがおり、他にもカワキタエンカ、ヒカルアマランサスと後の重賞勝ち馬が出ている。

血統的に注目はセンテリュオ(牝3、栗東・高野厩舎)。半兄に重賞2勝のトーセンスターダムがいる。新馬戦は好位からしぶとく抜け出し勝利。調教内容から上積みも大きく、2連勝の期待がかかる。エアシンフォニーは、新馬戦を勝ったが、前走は後方で見せ場なく終わった。母は桜花賞3着、オークス2着のエアデジャヴー、半姉に有馬記念で2度の3着があるエアシェイディ、秋華賞を勝ったエアメサイア、近親に2冠馬エアシャカールがいる良血馬。良くなるのはこれからだ。ロケット(牝3、栗東・石橋厩舎)はダートのデビュー戦は完敗したが、2戦目の芝で一変。好タイムで勝ち上がった。半兄のインフェルノは7戦で引退してしまったが、4勝した素質馬。その兄はダートが主戦だったが、妹は芝で将来を望む。

中山では、牝馬限定500万のミモザ賞(中山芝2000m)。ここを勝って、フローラS→オークスが各陣営の狙いか。シャドウアイランド(牝3、美浦・藤沢和厩舎)は、好調の藤沢和厩舎所属。「前走は位置が下げざるを得ないシーンがあったし、それを考えれば終いはよく差を詰めている。ここは何とかしたいところ」と津曲助手。鞍上は戸崎騎手を予定。3戦目に好タイムで勝ち上がり。格上げ初戦の前走は好メンバーを相手に1番人気。結果は2着だったが、最速上がりで勝ち馬に迫った。距離延長もプラスだ。

レッドベルローズ(牝3、美浦・鹿戸雄厩舎)は、高速上がりで新馬勝ちし、続くフェアリーSも3着。東京に変わったクイーンCで期待も高まったが、勝負どころで他馬の体当たりを受ける不運で失速してしまった。能力から500万はすぐに勝ち上がれる馬だが、馬体が減り続けていて、満足な調教ができていない現状。直前調教や当日の馬体重、気配はよく観察しておきたい。鞍上はルメール騎手。

ウラヌスチャーム(牝3、美浦・斎藤誠厩舎)は、32秒0の猛烈な脚で新馬戦を快勝。この数字のインパクトが大きかったか、GⅢのアルテミスSで3番人気に推されるも完敗。その後も目立ったレースはなかったが、前走の水仙賞2着で盛り返してきた。暖かくなって更に上昇気配だ。ナラトゥリス(牝3、美浦・加藤征厩舎)は、好メンバーの赤松賞で少差の3着。期待されたクイーンCは、スタート時に後ろ扉を蹴った影響か、走りに集中できず大敗してしまった。赤松賞の勝ち馬マウレアは、阪神JF3着、チューリップ賞2着。2着のミュージアムヒルは、先日のフローラルウォーク賞を楽勝。4着のレッドサクヤは、オープンのエルフィンSを勝利。こうなったらナラトゥリスも遅れてはいられない。鞍上はミナリク騎手。

日曜日は阪神から。500万のダート1400m戦では、ヴァルディノート(牡3、栗東・音無厩舎)が初めてダート戦に挑む。早期デビューを予定され、POGでも人気になった馬だが、新馬は1番人気も3着。3戦目で初勝利も、500万に上がって5着、次戦は10着と成績を落としていた。母はダートの怪物クロフネの妹。ダート変わりで変身を見込む。鞍上は戸崎騎手。

未勝利戦は、芝1800m戦に3戦連続2着のレーヴドリーブ(牝3、栗東・高野厩舎)が出走。兄姉はGⅠウイナーのレーヴディソールをはじめ、アプレザンレーヴ、レーヴミストラル(ともに青葉賞勝ち馬)など8頭すべてがオープンクラスを経験したスーパーきょうだい。しっかり勝って、いつかはオープンクラスに乗せたい。鞍上は戸崎騎手。

芝2400m戦は、これまたPOG人気馬のピボットポイント(牡3、栗東・友道厩舎)が出走。成長が遅く使いながら良化を待っていたが、2戦目で早くも2着。3戦目の前走で初勝利と行きたかったが、3~4コーナーのアクシデントで中団からズルズルと後方まで下がり、直線で盛り返したが4着までだった。1週前調教では、シュヴァルグランに食い下がる内容で動きは更に良化。今度こそ初勝利をもぎ取りたい。鞍上は、この馬も戸崎騎手。この日の阪神の社台系有力馬は、戸崎騎手に集まっているようだ。

中山では500万の芝1800m戦。新馬勝ちのグロンディオーズ(牡3、美浦・田村厩舎)が2連勝を目指す。「新馬は番組の都合でマイルだったが、能力の高さでクリアしてくれた。距離はあっていいタイプだし、もっと上を目指していきたい馬」と田村師。鞍上はルメール騎手。話にもあるように、新馬戦は除外ラッシュの影響でローテーションを組むのが難しく、不本意なマイル戦デビュー。それでも力の違いで勝利を掴んだ。半兄は目黒記念を勝ち、東京長距離で好成績を残したムスカテール。連勝して青葉賞出走なら面白い存在だ。

久々の入厩情報は、アルマーズ(牝3、栗東・藤岡健厩舎)。半姉に桜花賞馬ジュエラー、重賞4勝のワンカラットがいる。1月にデビュー予定もスクミが出て放牧。ここまでデビューが延びてしまった。POG期間に何とか1勝はしてほしいところだ。