トピックスTopics
レッドキングダムが屈腱炎発症 9ヶ月以上の長期休養へ
2015/4/23(木)
昨年の中山大障害を制したレッドキングダム(牡6、栗東・松永幹厩舎)は左前浅屈腱炎が発症し、9ヶ月以上の休養を要することが分かった。レッドキングダムは昨春に障害へと転向すると4戦目に初勝利。順調に白星を重ねていくと年末の中山大障害では断然人気のアポロマーベリックに0秒5差をつける快勝で、一気に障害戦線の主役に名乗りを上げた。今年の緒戦となったペガサスジャンプSでも快走を見せ、中山グランドJに臨むも見せ場なしの7着完敗。レース後には脚の異変を感じたことから検査をすることになり、今回の屈腱炎が判明することになった。
レッドキングダム
(牡6、栗東・松永幹厩舎)
父:ディープインパクト
母:プラウドビューティー
母父:Danehill
通算成績:27戦5勝
重賞勝利:
14年中山大障害(G1)

関連記事Related post
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2022/6/25(土) 【宝塚記念】「出走頭数」で激走馬の傾向が変わる!? フルゲート18頭立てで浮上する穴馬
- 2022/6/25(土) 【宝塚記念】日本ダービーも人気薄をズバリ推奨!絶好調アンカツが狙う本命&穴馬はコレだ!
- 2022/6/26(日) 【宝塚記念】G1レース5勝のオーナー・佐々木主浩が下す最終結論は?
- 2022/6/25(土) 【宝塚記念】昨年も7番人気馬が激走!「荒れるグランプリ」の激走条件を満たした穴馬
- 2022/6/24(金) 【宝塚記念】1点買いOK!? 見つけたら即買いレベル「好走馬の法則」に該当した2頭
- 2022/6/23(木) 【宝塚記念】1番人気12連敗は歴代ワーストタイ!ファンが勝手に作り上げたオッズと関係なく「本当に買うべき馬」(PR)
- 2022/6/24(金) 前走は惜しい2着 今度こその思いです【柴山雄一コラム】
- 2022/6/24(金) 暑くなってきましたね…【高田潤コラム】
- 2022/6/24(金) 最終週は20鞍の騎乗!古巣・南関東の門戸開放に対する思いは?【戸崎圭太コラム】