トピックスTopics
タンタアレグリア勝利逃すも 蛯名は手応え「個性を掴みつつある」
2015/5/2(土)
●5月2日(土) 2回東京3日目11R 第22回青葉賞(G2)(芝2400m)2着 タンタアレグリア(蛯名騎手)
「あまり早く先頭に立ちたくなかったですけど、前の馬が下がってきましたし、ダービー出走の権利を取らないといけないので、早目先頭の形になりました。最後は勝ち馬と馬体を並べる形になれば違ったかもしれませんが、間に一頭挟んでいましたし、相手に出られてしまいましたね。まだ成長の余地がありますよ。自分を含めて、陣営がこの馬の個性を掴みつつあります」
3着 ヴェラヴァルスター(田辺騎手)
「能力がありそうな馬だと思っていました。ペースも速くなかったので、あの位置からになりました。直線は3頭併せの真ん中から、よく割って伸びてくれました。力があるところを見せてくれましたし、まだまだ良くなってきそうです」
4着 ブラックバゴ(戸崎圭騎手)
「道中はかかってしまい、凄かったですけど、それでも最後は伸びていますし、力はありますよ。興奮するところが解消してくれば良いですね」
5着 ミュゼダルタニアン(内田博騎手)
「スタートが良かったですけど、あまりムリすることもないと思って他馬を先に行かせました。1勝馬ですが、よく頑張っていますよ。まだ緩さがありますし、これから成長して来ると思います」
6着 レッドライジェル(柴田善騎手)
「勝ち馬が前にいたので、それを見ながら運びました。勝負どころでついていくときの反応がもうひとつでしたね。性格も良くなってきていますし、これからの馬ですよ」
7着 ティルナノーグ(武豊騎手)
「直線を向いて一瞬脚を使ってくれましたが、最後は同じ脚色になってしまいました。不器用な馬なのでスローペースはキツかったですが、一瞬でもこの馬らしさを見せてくれたのは良かったと思います」
8着 ウェスタールンド(三浦騎手)
「レースを使ってきていますが、まだ体自体に緩さがあります。良い馬なので、ひと夏越えてグングンと成長してきそうな感じがありますね」
これで芝2400m戦は2戦2連対。ダービーへ向けて距離適性をみせているタンタアレグリア
2走前に負かしたタンタアレグリアに競り負け、権利を逃す格好になったヴェラヴァルスター
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!






