トピックスTopics
【POG】ドレッドノータスが姉の無念を晴らす初戦勝ち…京都新馬
2015/10/25(日)
10月25日(日)、4回京都7日目5Rで2歳新馬(芝2000m)が行なわれ、武豊騎手騎乗の1番人気・ドレッドノータス(牡2、栗東・矢作厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:02.1(良)。2着にはクビ差で7番人気・ナムラシングン(牡2、栗東・高野厩舎)、3着には3/4馬身差で2番人気・ファスナハト(牡2、栗東・庄野厩舎)が続いて入線した。
ファスナハトが好スタートを切るも、ゆったりとした流れでドレッドノータスもすぐさま並びかける。向こう正面に入っても2頭が併走してレースを引っ張り、少し離れてカエサル、エンプレスボード、グレイスディオーネ、ドライブキングが追走。坂の下りでドレッドノータスが後続を振り切って単独先頭で直線へ。
軽快に逃げて突き放すドレッドノータスにドライブキング、ナムラシングンが襲いかかり、内から再びファスナハトも盛り返すが、ドレッドノータスがそのまま逃げ切り勝ちを決めた。
勝ったドレッドノータスは府中牝馬Sなど重賞3勝を挙げ、先日現役引退が発表されたディアデラマドレを姉に持つ血統で、母のディアデラノビアもフローラSなど重賞を3勝。姉や母は終いの切れを武器としたが、この馬はスローペースを折り合って逃げ切り勝ち。一族悲願のG1タイトル獲得へ、今後の成長が期待される。クラブでの募集価格は5000万円。
馬主は有限会社キャロットファーム、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「世界最大の恐竜名。恐れ知らずより。世界に名を馳せ突き進んで欲しい」。
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
ドレッドノータス
(牡2、栗東・矢作厩舎)
父:ハービンジャー
母:ディアデラノビア
母父:サンデーサイレンス




※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】
- 2025/7/25(金) 夏休みスペシャル!永島まなみのおしゃべりクッキング・夏野菜カレー編【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/25(金) 今年も福島リーディングで今週から新潟開催へ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/24(木) 暑熱対策時間に慣れたい開幕週【柴田大知コラム】
- 2025/7/25(金) 【関屋記念】驚異の馬券率6割!昨年は勝ち馬ズバリの新潟マイル「神ポジション」該当馬
- 2025/7/24(木) 【東海S】重賞最強データ!中京ダ1400mで神レベルの勝率を誇る「名古屋マイスター」