トピックスTopics
【アイビスSD】快速牝馬ベルカントがハナ差の激闘を制して連覇達成!
2016/7/31(日)

7月31日(日)、2回新潟2日目11Rで第16回アイビスサマーD(G3)(芝1000m)が行なわれ、M.デムーロ騎手騎乗の1番人気・ベルカント(牝5、栗東・角田厩舎)が優勝。勝ちタイムは0:54.1(良)。
2着にはアタマ差で2番人気・ネロ(牡5、栗東・森厩舎)、3着には11/4馬身差で3番人気・プリンセスムーン(牝6、栗東・安田隆厩舎)が続いて入線した。
ネロが抜群のスタートを決めてすかさず外ラチ沿いへ。1馬身、2馬身とリードをとる。人気のベルカントも馬なりでスッと2番手へ。プリンセスムーンはそれらを直後で見る形。内からはファンデルワールスの西田騎手が直線半ばで早くも手を動かし始める。
残り200mを切って、まだまだネロが粘るが、内からベルカントが迫ってくる。内か外か、2頭が馬体を合わせてのデッドヒートが続く。ネロが粘り切るかと思われたその刹那、ベルカントが重賞4勝の地力でなんとか交わしたところがゴール板だった。3着にはやや離されたがプリンセスムーンが必死に上位2頭に食らいついた。
勝ったベルカントははこの勝利で重賞5勝目。ドバイ帰りの休み明けだった前走のCBC賞は3着で、積極的にハナを切るも得意としない左回りの影響もあり敗れていた。昨年もこのレースを制しており、連覇は09年のカノヤザクラ以来2頭目。これでサマースプリントシリーズで単独トップに立ち、シリーズ連覇の可能性が高まった。秋にはG1・スプリンターズSで悲願のG1タイトル奪取にも期待したいところだ。
馬主は株式会社ノースヒルズ、生産者は新ひだか町の土居忠吉。馬名の意味由来は「美しい歌(音楽用語)」。
アイビスサマーDの結果・払戻金はコチラ⇒
ベルカント
(牝5、栗東・角田厩舎)
父:サクラバクシンオー
母:セレブラール
母父:ボストンハーバー
通算成績:19戦6勝
重賞勝利:
15・16年アイビスSD(G3)
15年北九州記念(G3)
14年Fレビュー(G2)
13年ファンタジーS(G3)


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/28(木) 【ブリーダーズゴールドC】逃走劇に終止符!ライオットガールが4度目の重賞V!
- 2025/8/28(木) 新潟記念はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/8/28(木) 【新潟記念】重賞最強データ!驚異の好走率を誇る黄金コンビが送り出す素質馬に注目
- 2025/8/27(水) 【新潟記念】秋の大一番を見据えたブレイディヴェーグが強者揃いの中距離重賞へ!
- 2025/8/24(日) 【新潟2歳S】新馬戦の衝撃再び!リアライズシリウスが重賞初制覇!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】これぞ3歳マイル王のパワー!パンジャタワーが古馬重賞V!
- 2025/8/25(月) 【2歳馬情報】グランアレグリア初仔など、注目の良血馬たちがデビュー!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】皇成しか勝たん!相思相愛コンビが見せる勝利の絆