トピックスTopics
【平安S】2強は伸びず ミルコ&サンライズソアがまんまと逃げ切りV!
2018/5/19(土)

5月19日(土)、3回京都9日目11Rで第25回平安ステークス(G3)(ダ1900m)が行なわれ、M.デムーロ騎手騎乗の7番人気・サンライズソア(牡4、栗東・河内厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:57.3(稍重)。
2着には1馬身半差で3番人気・クイーンマンボ(牝4、栗東・角居厩舎)、3着にはハナ差で5番人気・クインズサターン(牡5、栗東・野中厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたグレイトパール(牡5、栗東・中内田厩舎)は5着、2番人気のテイエムジンソク(牡6、栗東・木原厩舎)は6着に敗れた。
サンライズソアが押してハナを主張。出方が注目されたテイエムジンソクは4番手のイン、1番人気のグレイトパールは中団から徐々にポジションを押し上げ、ミツバもそれに続いて上がっていく。先団がほぼひと塊で最後の直線勝負へ。
マイペースで逃げたサンライズソアが後続を突き放しにかかり、テイエムジンソク、ミツバ、クイーンマンボ、さらにグレイトパールが詰め寄ろうとするが、その差がなかなか詰まらない。後方からクインズサターンも伸びて際どくなる2着争いを尻目にサンライズソアがゆうゆう逃げ切り勝ちを決めた。
勝ったサンライズソアは、2走前に交流重賞の名古屋大賞典を勝っているが、JRAの重賞は初勝利。前走のブリリアントSは勝ち馬から2.3秒離された14着と大敗を喫し、気難しい面を露呈したが、このレースではハナを切ってマイペースの競馬に持ち込み、最後まで集中力を切らさずに逃げ切り勝ち。G1戦線へ名乗りを上げた。
馬主は松岡隆雄氏、生産者は浦河町の富田牧場。馬名の意味由来は「冠名+急上昇」。
- サンライズソア
- (牡4、栗東・河内厩舎)
- 父:シンボリクリスエス
- 母:アメーリア
- 母父:スペシャルウィーク
- 通算成績:17戦5勝
- 重賞勝利:
- 18年平安S(G3)
- 18年名古屋大賞典(Jpn3)




5着グレイトパールはダート初黒星

テイエムジンソクは6着
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半弟など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】昨年覇者が連覇へ! 絶好調のあのジョッキーが導く
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】玉座は再び女王を待つ。歴史の扉が今開かれる!