トピックスTopics
【黒船賞】58キロもなんのその 着差以上の強さでサクセスエナジーが重賞3勝目!
2019/3/21(木)

3月21日(祝・木)、高知競馬場行われた交流重賞・第21回 黒船賞(Jpn3)(4歳上 別定 1着賞金2100万円 ダート1400m)は、松山弘平騎手騎乗の1番人気・サクセスエナジー(牡5、栗東・北出厩舎)が手応え良く好位を追走し、そのまま後続を抑えて優勝。勝ちタイムは1:26.2(不良)。
2着はアタマ差まで詰め寄った3番人気・ヤマニンアンプリメ(牝5、栗東・長谷川厩舎)、3着には5馬身差で4番人気・キングズガード(牡8、栗東・寺島厩舎)が続いた。
勝ったサクセスエナジーは父キンシャサノキセキ、母サクセスアイニー、母の父ジャングルポケット、近親にG1を3勝したサクセスブロッケンがいる血統。昨年3月にオープン入りを果たすと、かきつばた記念、さきたまを連勝。初のG1挑戦となった前走のフェブラリーSこそ8着と崩れたが、このレースは58キロを背負って着差以上の完勝。地力の違いを見せ付けた。
馬主は高嶋哲氏、生産者は新冠町のタニグチ牧場。
「(外からサイタスリーレッドにハナを切られ)どうやって切り返そうかと思いましたが、スムーズに切り返すことができました。直線に向いた時は手応えもありましたし、抜け出してからも手応えはしっかりありましたね。直線では2着馬に詰め寄られましたが、最後までいい根性をみせてくれました。
斤量は58kgでしたが、状態も非常にいい方に上向いていましたし、強い競馬ができたと思います。(2010年に高知競馬場で行われた若手騎手の招待競走・全日本新人王争覇戦では3位だったが、と質問されて)今日は優勝することができて嬉しいです。このサクセスエナジーともっともっと上を目指していきたいと思います」
- サクセスエナジー
- (牡5、栗東・北出厩舎)
- 父:キンシャサノキセキ
- 母:サクセスアイニー
- 母父:ジャングルポケット
- 通算成績:18戦8勝
- 重賞勝利:
- 19年黒船賞(Jpn3)
- 18年さきたま杯(Jpn2)
- 18年かきつばた記念(Jpn3)



関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/16(金) 京都名物『三段跳び』【高田潤コラム】
- 2025/5/16(金) 【ヴィクトリアマイル】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/16(金) ステレンボッシュ、レガーロデルシエロと再コンビ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/5/16(金) 【ヴィクトリアマイル】名手アンカツが読む「高速馬場」の恩恵を受ける鉄板級軸馬と逆転候補
- 2025/5/16(金) 【ヴィクトリアマイル】今週は晴れ模様?荒れ模様?ハッピーな馬券を手にする条件はこれ!
- 2025/5/16(金) 落鉄は大変!馬が一変するアクシデントと恐ろしい体験談とは…【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/5/15(木) 今週は新潟で騎乗します【柴田大知コラム】
- 2025/5/14(水) 【京都ハイジャンプ】走るたびに成長を見せるアンクルブラックが重賞へ初挑戦!