トピックスTopics
【有馬記念】近年のトレンド!昨年ワンツー「ゆとり組」には要注意
2019/12/21(土)
年末の総決算となる有馬記念(G1)。以前は天皇賞・秋→ジャパンC→有馬記念が「王道ローテ」と言われており、10月以降3~4戦目の馬を中心に決着していた。
だが近年は、大目標を有馬記念より前(天皇賞・秋、ジャパンC、海外G1)に設定してくる陣営も増えてきた。馬場の高速化、ローテーションの多様化などで年々、一度のレースの消耗度合いが強まっていることも理由として考えられる。かつて「王道」と言われていた『10月以降3~4戦目の馬』は、お釣りのない状態で出走して凡走するというケースも少なくない。
実際に最近5年の好走馬を見ても、比較的ゆったりしたローテーションを組んでいた、フレッシュな馬が目立つ。中でも好走しているのが『9月→10月→今回』のパターンだ。
▼『9月→10月→今回』で好走した馬(近5年)
14年 2着 トゥザワールド (9人気)
15年 3着 キタサンブラック (4人気)
16年 1着 サトノダイヤモンド(1人気)
18年 1着 ブラストワンピース(3人気)
2着 レイデオロ (1人気)
昨年は該当馬のワンツー。しかも人気馬だけではない。2014年には前走の菊花賞から2カ月間隔が開いていたトゥザワールド(9人気)が2着。3歳馬の好走が多いのは、この『9月→10月→今回』のローテーションが有利に働いている可能性も考えられる。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/26(水) 【訃報】三冠牝馬ジェンティルドンナ、死去
- 2025/11/26(水) 【ジャパンC】今なら2400mも!ホウオウビスケッツが前走の不完全燃焼を晴らす一戦へ!
- 2025/11/26(水) 【ジャパンC】一戦叩いて状態は上向き!昨年2着のドゥレッツァが今年はタイトル奪取へ!
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】黄金タッグ再び!ルメール×木村厩舎が送り出す新星・パントルナイーフが重賞初V!
- 2025/11/24(月) 【ジャパンC】出走馬格付けバトル!欧州代表VS日本勢!豪華メンバーで主役争いどうなる?
- 2025/11/24(月) 【2歳馬情報】世界を制したラヴズオンリーユーの初仔など良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】日曜の東京で存在感!“絶賛覚醒中の若手騎手”が超良血馬と挑む一戦!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!






