トピックスTopics
【シルクロードS】出走頭数で好走馬が変わる!大混戦18頭立てで浮上する馬とは?
2020/2/1(土)

シルクロードSのポイント
出走頭数と枠順が重要なレース。16頭立て以上で行われた2014~16年、18~19年は連対した10頭がすべて8番より内枠の馬で、そのうち7頭が1~4番枠だった。13頭立てだった2017年は真ん中より外の枠でも上位に来たが、出走頭数が多くなるほどインを通れる馬が圧倒的に有利。決して内有利といえない今開催の京都芝でも、馬場傾向以上に枠順の差は大きい。
毎年馬券になっているのは3コーナーで5番手より前にいた馬。こちらは出走頭数に関わらず、過去5年の連対馬10頭のうち7頭が該当する。好位につけた馬が上がり34秒台前半を出してくるため、後方からでは物理的に届かない。距離ロスの少ない、内枠に入った先行タイプが最も信頼できる。
シルクロードSの注目馬
◆レッドアンシェル(牡6、栗東・庄野厩舎)
絶好枠を引き当て、すんなり好位につけられる可能性が高い。1200mでは2戦2勝と底を見せておらず、上がりの速いレースも臨むところ。休養明けが嫌われ、人気が割れそうな今回こそ狙う価値があるだろう。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/3(金) 小牧加矢太ダービー連覇!!【高田潤コラム】
- 2025/10/3(金) 毎日王冠はチェルヴィニアと初コンビ!またも4歳有力馬に騎乗【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/3(金) 【毎日王冠】信頼度8割超えの鉄板データに唯一該当。復活を期す女傑に死角なし
- 2025/10/3(金) 【京都大賞典】1番人気が勝てないレース!3つの共通項を満たす妙味たっぷりの穴候補を教えます
- 2025/10/3(金) 永島まなみ探検隊シリーズ!バデル騎手のいい匂いの原因を探りに草津の奥地へ【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/10/2(木) 【マリーンC】船橋のプラウドフレール、影をも踏ませぬ独走でJRA勢撃破!
- 2025/10/2(木) あっという間に東京開幕週【柴田大知コラム】
- 2025/10/2(木) 【毎日王冠】重賞最強データ!名手の腕か、血統のドラマか。いや、問われるは「厩舎力」