【共同通信杯】少頭数の絶好ポジションからやってくる穴馬!

ココロノトウダイ

馬券検討において欠かせない『展開』。ジョッキーの駆け引き、馬場状態、有力馬の特徴、逃げ馬の存在……など、様々な要素が絡みます。なんとなく「難しそうだな……」というイメージがあるかもしれません。

でも、もう大丈夫です!テレビ東京の競馬中継で解説を24年務め、数万レースを見てきた元JRA騎手・吉沢宗一さんが、メンバー構成などから展開を描き、プロの視点で"未来予想図"をつくります!先週の東京新聞杯では、穴馬に指名したシャドウディーヴァ(6人気)が2着に激走しました!

今週は共同通信杯(G3、芝1800m)。展開面での攻略ポイントはこの2つ!

<1>直線入口は団子状態
<2>最後は瞬発力勝負

ここは①エンが逃げるでしょう。まだ揉まれたことがないので、前に行くしかありません。強気な柴田大騎手なら尚更です。⑨シコウは控えられますし、無理に競るとは思えません。そうするとスロー~平均ペースに落ち着きます。

<向正面>

↑①
↑⑨
↑③⑦
↑⑥⑧
↑②
↑④⑤

東京芝は前が止まらない傾向です。中団に控えている馬は、それを見越して早めに仕掛けていくと思います。そうなると、直線入口は団子状態になり、最後は瞬発力争いが繰り広げられることになります。

<直線入口>

↑①③⑦
↑⑨ ⑥⑧
↑ ②
↑  ④⑤

⑧マイラプソディは、前走が4角で3番手に押し上げる競馬で、ここでも似たようなレース運びをするでしょう。2走前には上がり33秒4の切れる脚を見せています。崩れるシーンは考えづらいです。

<ゴール前>

↑  ⑦
↑ ③ ⑧
↑  ⑥
↑ ②  ④

瞬発力争いになった時に最も注目すべきは⑦フィリオアレグロです。前走は重馬場でしたが、早め先頭から良い脚を使っています。マイラプソディの追撃を凌ぎ切れるだけの力を秘めていますよ!

馬場や展開の後押しが大きそうなのが③ココロノトウダイ。前走は早めに動き出す積極的な走りで完勝、なかなか強い勝ち方をしています。切れもありますし、前々から好勝負に持ち込む力はありますよ。

日曜日は雨予報になっています。もし馬場が渋るようだと、外の差し馬にもチャンスがやってきます。そうなると面白いのが②ビターエンダー。前走は切れ負けしましたが、馬場の後押しがあれば上位争い可能です。

⑦フィリオアレグロは既に実績がありますね。⑧マイラプソディも走りっぷりから合いそうですよ。

本命候補:⑦フィリオアレグロ
穴馬候補:③ココロノトウダイ

◆吉沢 宗一 Soichi Yoshizawa
1951年2月8日生まれ。山形県出身。1972年に佐藤正二厩舎所属で騎手デビュー。1995年に引退し、翌1996年春からテレビ東京の競馬中継で解説デビュー。2019年12月末に卒業。思い出のレースは1985年に3歳牝馬(当時4歳)で初めて関屋記念を勝利したタカラスチール。「勝たなくちゃいけないレースだった。1番人気に応えられたのが嬉しかったな」。公式twitterアカウント→@souichi_0208