トピックスTopics
【レパードS】人気に惑わされないで!意外すぎる「穴馬の資格」を持つ2頭
2021/8/7(土)

ダートでも速い上がりを使えるノースザワールド
みなさんも予想をする上で、「展開」と「脚質」を考える方が多いでしょう。道中のペースや、各馬がどんな戦法で臨むのかをイメージすることはどんなレースにおいても必要です。
「ダートは基本的に先行馬が有利」といわれています。今週のレパードS(G3)が行われる新潟ダ1800mも、基本的には先行馬が有利なコースです。
ただ、近年のレパードSは少し傾向が異なります。意外と「差し馬」が馬券に絡んでいて、しかも人気薄の割合が非常に高いんです!
▼4角5番手より後ろから馬券に絡んだ馬(過去5年)
16年3着 レガーロ(6人気)
17年1着 ローズプリンスダム(11人気)
18年2着 ヒラボクラターシュ(10人気)
19年1着 ハヤヤッコ(10人気)
19年3着 トイガー(11人気)
20年2着 ミヤジコクオウ(2人気)
レパードSは「先行有利」のイメージが強い分、先行争いが激しくなりがち。道中のペースが速くなり、人気薄の差し馬に展開がハマりやすいのでしょう。
馬券に絡んだ馬のほとんどが人気薄で、過去に「ダート1800m以上でメンバー最速の上がりをマークして勝利」した実績がありました。
メンバー最速の上がりをマークしていても、逃げてマークした馬ではなく、しっかり差し脚を伸ばせる馬を狙ってみたいですね。
今年の出走メンバーにおいて、「ダート1800m以上でメンバー最速の上がりをマークして勝利」した経験があるのは…
ノースザワールド、ラヴォラーレの2頭だけ!人気の有無にかかわらず、激走の予感が漂います!(コース適性分析班・大宮)
この夏もヒット連発!先週のクイーンSでは、8番人気で3着に激走したサトノセシルをズバリ指名!大反響の「三ツ星穴馬」はこちら⇒
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半弟など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】昨年覇者が連覇へ! 絶好調のあのジョッキーが導く
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】玉座は再び女王を待つ。歴史の扉が今開かれる!