トピックスTopics
【チューリップ賞】驚異の好走率100%!信頼度バツグンの「鉄板データ」に当てはまる軸候補
2022/3/4(金)

4連勝なるか注目のサークルオブライフ
今週のチューリップ賞(G2・阪神芝1600m)は春の牝馬クラシック路線において、最も重要なトライアル。本番を見据える意味でも、見逃せないレースです。
高松宮記念の前哨戦・阪急杯では5年連続で馬券に絡む「好走馬の法則」今年の該当馬は軸に最適!?の記事で推奨したダイアトニックが見事に勝利!
チューリップ賞でも阪急杯と同様に、非常に分かりやすい「好走馬の傾向」が出ています。
ズバリ、チューリップ賞は前走「阪神JF」組を狙うだけでいいんです!
▼前走レース別成績(過去5年)
阪神JF [5-1-3- 3]複勝率75.0%
それ以外[1-3-2-43]複勝率12.5%
阪神JF [5-1-3- 3]複勝率75.0%
それ以外[1-3-2-43]複勝率12.5%
阪神JF組は過去5年の複勝率が75.0%。しかも、2017年から現在5連勝中と圧倒的な成績を収めています!(※21年は同着優勝)
阪神JF組は全部買いでもOKといえそうですが、さらに好走率が高まるデータがあります。
注目すべきは「阪神JF」での「着順」です。過去5年、阪神JFで「3着以内」に入っていた馬はチューリップ賞に延べ9頭出走して、複勝率はなんと100%!全ての馬が馬券に絡んでいます!
▼「阪神JF」で「3着以内」の好走馬(過去5年)
●2020年
1着マルターズディオサ(4人気)
→前走阪神JF2着
2着クラヴァシュドール(2人気)
→前走阪神JF3着
3着レシステンシア(1人気)
→前走阪神JF1着
●2019年
1着ダノンファンタジー(1人気)
→前走阪神JF1着
●2018年
1着ラッキーライラック(1人気)
→前走阪神JF1着
3着リリーノーブル(2人気)
→前走阪神JF2着
●2017年
1着ソウルスターリング(1人気)
→前走阪神JF1着
3着リスグラシュー(2人気)
→前走阪神JF3着
●2020年
1着マルターズディオサ(4人気)
→前走阪神JF2着
2着クラヴァシュドール(2人気)
→前走阪神JF3着
3着レシステンシア(1人気)
→前走阪神JF1着
●2019年
1着ダノンファンタジー(1人気)
→前走阪神JF1着
●2018年
1着ラッキーライラック(1人気)
→前走阪神JF1着
3着リリーノーブル(2人気)
→前走阪神JF2着
●2017年
1着ソウルスターリング(1人気)
→前走阪神JF1着
3着リスグラシュー(2人気)
→前走阪神JF3着
阪神JFはチューリップ賞と同条件で行われるG1レースです。そこで結果を出していた馬は実力・コース適性ともに証明済みのため、チューリップ賞では鉄板級の好走率を誇ります。
今年の出走馬で前走「阪神JF」組で「3着以内」の馬はサークルオブライフとウォーターナビレラ。複勝率100%の「鉄板データ」に当てはまる2頭だけに、軸として最適な存在といえそうです!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/11(金) 競馬場で観戦される皆様に今一度お願いがあります。【高田潤コラム】
- 2025/7/11(金) 七夕賞は久しぶりのドゥラドーレスとのコンビ!リベンジへ【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】直近5年で4回連対!みちのく福島で驚異の好走率を誇る「ハワイの大王」
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】驚異の馬券率6割!夏場の難解ハンデ重賞で無類の安定感を誇る軸馬候補
- 2025/7/11(金) 【七夕賞】難解ハンデ重賞の最適解!ファンの願いを叶える「彦星馬」
- 2025/7/11(金) 笑劇の姉妹対談最終回!そして人生初の始球式へ!出るか150km!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/10(木) 七夕賞はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/7/9(水) 【スパーキングレディーC】夏の葦毛の逃走劇!フェブランシェが地方交流初V!