トピックスTopics
【大阪杯】エフフォーリア、ジャックドールの『2強』では決まらない!?
2022/3/30(水)

2強の一角となるエフフォーリア
今年はエフフォーリア、ジャックドールの“2強対決”に注目が集まる大阪杯(G1、阪神芝2000m)。
そこで今回は「本当に2頭で鉄板なのか?」を、過去の2強対決から徹底検証!衝撃の結末が浮かび上がってきました!?
先に結論から申し上げますと、芝の中~長距離G1で2強対決となった場合、そのまま上位人気2頭で決着はまずありません!
▼2強対決時のG1結果(過去10年)
・1・2番人気が単勝1~2.9倍
・離れた3番人気の単勝が5倍~
※芝2000mより長い距離のG1が対象
●21年 有馬記念(G1、中山芝2500m)
1着 エフフォーリア(1人気・2.1倍)
2着 ディープボンド(5人気・20.9倍)
3着 クロノジェネシス(2人気・2.9倍)
●21年 大阪杯(G1、阪神芝2000m)
1着 レイパパレ(4人気・12.2倍)
2着 モズベッロ(6人気・68.8倍)
3着 コントレイル(1人気・1.8倍)
4着 グランアレグリア(2人気・2.8倍)
●17年 天皇賞・春(G1、京都芝3200m)
1着 キタサンブラック(1人気・2.2倍)
2着 シュヴァルグラン(4人気・12.0倍)
3着 サトノダイヤモンド(2人気・2.5倍)
●16年 有馬記念(G1、中山芝2500m)
1着 サトノダイヤモンド(1人気・2.6倍)
2着 キタサンブラック(2人気・2.7倍)
3着 ゴールドアクター(3人気・7.9倍)
・1・2番人気が単勝1~2.9倍
・離れた3番人気の単勝が5倍~
※芝2000mより長い距離のG1が対象
●21年 有馬記念(G1、中山芝2500m)
1着 エフフォーリア(1人気・2.1倍)
2着 ディープボンド(5人気・20.9倍)
3着 クロノジェネシス(2人気・2.9倍)
●21年 大阪杯(G1、阪神芝2000m)
1着 レイパパレ(4人気・12.2倍)
2着 モズベッロ(6人気・68.8倍)
3着 コントレイル(1人気・1.8倍)
4着 グランアレグリア(2人気・2.8倍)
●17年 天皇賞・春(G1、京都芝3200m)
1着 キタサンブラック(1人気・2.2倍)
2着 シュヴァルグラン(4人気・12.0倍)
3着 サトノダイヤモンド(2人気・2.5倍)
●16年 有馬記念(G1、中山芝2500m)
1着 サトノダイヤモンド(1人気・2.6倍)
2着 キタサンブラック(2人気・2.7倍)
3着 ゴールドアクター(3人気・7.9倍)
意外にも過去10年の芝中~長距離G1で2強対決は僅か4回しかなく、2頭のワンツーフィニッシュで決まったのは2016年の有馬記念1回のみ。直近3回は例外なく『2強とは別の馬』が割って入っているのをご存知ですか?
エフフォーリア、クロノジェネシスの2頭に注目が集まった昨年暮れの有馬記念は、2着に5番人気ディープボンドが激走。21年の大阪杯ではコントレイル、グランアレグリアの2強が揃って連対を外したのは記憶に新しいところ。
『漁夫(ぎょふ)の利』という言葉があります。「二者が争っている隙に、第三者が利益を横取りする」という意味も、競馬における2強対決も双方がお互いをマークするあまり、漁夫の利を得た伏兵が台頭しているのでしょう。
このように過去の傾向から今年の大阪杯でエフフォーリア、ジャックドールのワンツーで決まる確率は、過去10年の芝中~長距離G1における2強対決と同じく「25%」としました。
2強に割って入る可能性を秘めた大阪杯の激走候補は、後日更新される攻略レポートで公開しますのでご期待ください!
関連記事Related post
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2022/7/3(日) 【CBC賞】小倉開催だから狙い目!「好走ポイント」に合致した妙味ある穴馬
- 2022/7/3(日) 【ラジオNIKKEI賞】昨年もズバリ!人気薄でもバンバン来る「黄金パターン」に合致した本命候補
- 2022/7/3(日) 【ラジオNIKKEI賞】G1レース5勝のオーナー・佐々木主浩が下す最終結論は?
- 2022/7/2(土) 【CBC賞】開催替わりでも問題なし!昨年も穴馬2頭が好走した「激アツデータ」に当てはまる1頭
- 2022/7/2(土) 【ラジオNIKKEI賞】5年続けて好走中!福島開幕週の「激走ポジション」から突き抜ける馬がコレだ!
- 2022/7/1(金) 【ラジオNIKKEI賞】大波乱決着の昨年もズバリ!「3歳ハンデ重賞」だから狙える激走候補
- 2022/7/1(金) ヤマニンの馬に再度騎乗 見込み通りの結果になれば理想です【柴山雄一コラム】
- 2022/7/1(金) ラジオNIKKEI賞はベジャールに初騎乗!福島開催で勝ち星量産なるか【戸崎圭太コラム】
- 2022/6/30(木) 待っていた夏の福島開幕週【柴田大知コラム】