トピックスTopics
【皐月賞】武豊ドウデュースに黄色信号!? 「好走ポイント」から浮上した気になる傾向
2022/4/10(日)

21年1着エフフォーリア
4/17(日)は中山競馬場で、皐月賞(G1、芝2000m)が行われます。
今回も過去の傾向から馬券のヒントとなる3つのポイントを紹介。注目馬をピックアップしていきます!
【皐月賞のポイント】(過去10年)
①1番人気は両極端な成績
②軸、穴馬とも狙いは前走1着馬
③馬場が悪い年は波乱傾向アップ
①1番人気は両極端な成績
②軸、穴馬とも狙いは前走1着馬
③馬場が悪い年は波乱傾向アップ
皐月賞の気になる傾向として、年によって「1番人気」の成績に大きなバラつきが見られることでしょう。過去10年で[3-1-1-5]と約半数が馬券外に敗れており、昨年はダノンザキッドが道中で接触する不利があったとはいえ15着に大敗しています。
また「前走1着馬」が[8-7-5-50]複勝率28.6%と活躍が目立つのも特徴。直近のレースで勝てなかった馬は割引が必要で、先ほど紹介したダノンザキッドは前哨戦の弥生賞で3着に敗れていました。
今年は例年と比べて混戦模様ながら、朝日杯フューチュリティSの勝ち馬で弥生賞2着ドウデュースが1番人気に支持された場合は要注意。逆に前哨戦を使わずぶっつけ本番になるイクイノックス、キラーアビリティはどちらも前走1着馬だけに、過去の傾向から割引は禁物です。
さらに皐月賞週は雨に見舞われることが多く、中山芝2000mで勝ちタイムが2分00秒8と時計を要した2018年は上位人気馬が総崩れ。「7→9→8人気」の組み合わせで、3連単37万馬券の波乱となりました。
同様に稍重で行われた20年は3着にガロアクリーク、21年も2着にタイトルホルダーと8番人気の伏兵が激走。2頭とも前哨戦のスプリングS、弥生賞を制しながら人気の盲点となっており、今年も馬場が悪くなれば弥生賞1着アスクビクターモア、スプリングS1着ビーアストニッシドの激走があるかもしれません。
好走ポイントから浮上した皐月賞の狙い馬は、後日更新される攻略レポートで公開しますのでお楽しみに!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬