トピックスTopics
【天皇賞・春】この人気で買えるの!? 3000m超えの長距離戦だから狙える爆弾穴馬
2022/4/27(水)
ルメール騎手と臨むハーツイストワール
『長距離戦は騎手で買え!』。
「距離が長ければ長いほど、道中の折り合いやコース取り、仕掛けのタイミングなど騎手の技量が問われる」という意味です。
そこで今回は天皇賞・春(G1、阪神芝3200m)に騎乗を予定しているジョッキーの中から、『芝3000mを超える距離』で好成績をマークしている騎手をピックアップ。驚きの穴馬候補が浮上してきました!
▼芝3000m~騎手別成績(過去10年)
ルメール[6-2-5- 8]複勝率61.9%
武豊 [5-3-6-20]複勝率41.2%
和田竜 [3-3-2-24]複勝率25%
ルメール[6-2-5- 8]複勝率61.9%
武豊 [5-3-6-20]複勝率41.2%
和田竜 [3-3-2-24]複勝率25%
1番人気が予想されるディープポンドに騎乗予定の和田竜騎手より、長距離戦で圧倒的な成績を残しているのが「ルメール騎手」と「武豊騎手」。
ルメール騎手はフィエールマンとのコンビで2018、19年の天皇賞・春を連覇。同じく3000mを超える長距離G1の菊花賞でも、20年アリストテレス(4人気)、21年オーソクレース(3人気)で連続2着に好走しています。
今年は人気薄が予想されるハーツイストワールに騎乗予定。前走で3勝クラスを勝ち上がったばかりの格下馬も、ルメール騎手が乗った際は過去3戦して連対率100%と相性抜群です!
もう1人、武豊騎手は2016、17年に連覇を果たしたキタサンブラックをはじめ、天皇賞・春で歴代最多となる8勝をマーク。「平成の盾男」と呼ばれる日本競馬界のレジェンド騎手とあって、3000mを超える長距離戦では約3回に1回は馬券に絡んでいるのをご存知ですか?
天皇賞・春で約3年ぶりにコンビ復活となるハヤヤッコは、久々の芝レースだった前走の日経賞は13番人気の低評価ながら勝ったタイトルホルダーとコンマ3秒差の5着。「長距離戦は騎手で買え!」の格言に従えば要注目と穴馬候補です!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】7歳にして最前線。古豪ソウルラッシュ、“京都マイルの番人”へ
- 2025/11/22(土) 【福島記念】人馬で紡いだ4連勝!ニシノティアモが重賞初制覇!
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/21(金) 【マイルCS】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/21(金) ジャンプレースにおけるスクーリングの効果は!?【高田潤コラム】
- 2025/11/21(金) 【福島記念】前走の接戦が鍵!惜敗に泣いた馬を福島で狙う!





