トピックスTopics
【アメリカ遠征記】応援ありがとうございました。完敗、またイチから再出発します!
2022/5/11(水)

完敗です。
クラウンプライドの仕上がりは、厩舎スタッフや間近で見ていた外国人も含めてみんなが納得のいく素晴らしいデキだったと思います。
50倍からスタートしたクラウンの現地での単勝人気が40倍、30倍と下がっていって、最終的に17倍までの下がったことも、それだけ現地のファンが高い評価をしてくれた証じゃないでしょうか。
レースはケンタッキーダービーにしては珍しく、後ろにいた馬が差す形になりました。展開のアヤもあるし本当に結果は残念ですが、クラウンはあのハイペースのなかスピード負けすることなく頑張ってくれました。父のリーチザクラウン、その父スペシャルウィーク、そして更にその父であるあのサンデーサイレンスから引き継いだスピードをアメリカの競馬ファンに見せることは出来たんじゃないかと思います。
またイチから再出発です!


関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/1/29(日) 【根岸S】まさに完勝!素質馬レモンポップが後続を完封し重賞初制覇!
- 2023/1/29(日) 【シルクロードS】斤量克服!実力馬ナムラクレアが2023年初戦を白星で飾る!
- 2023/1/30(月) 【3歳馬情報】GⅠ4勝の名牝・ダイワスカーレットの仔など、注目馬が続々デビュー!
- 2023/1/28(土) 栗東にも雪が…【高田潤コラム】
- 2023/1/29(日) 【きさらぎ賞】少頭数でも波乱の可能性あり!3歳限定の中距離重賞で浮上する好走ポイント
- 2023/1/29(日) 【東京新聞杯】年齢と性別で勝ち馬が絞れる!? 激走条件に該当した注目馬がコレだ!
- 2023/1/27(金) 先週は急遽の騎手変更 皆様にはご迷惑をおかけいたしました…【柴山雄一コラム】
- 2023/1/29(日) 【シルクロードS】実績アリなのに人気ナシ!?「激走ポイント」にピタリ該当した逆襲の穴候補