トピックスTopics
前走は惜しい2着 今度こその思いです【柴山雄一コラム】
2022/6/24(金)

名馬、名手の里・笠松競馬から2005年にJRAへ移籍。美浦を拠点に活躍を続けるいぶし銀ジョッキー。不惑を迎えた現在、G1の頂きを目指し、奮闘する騎手人生、騎乗哲学を綴ります。
先週の函館はラミアヴィータで2着がありました。これまでと異なり、逃げる形になりましたが、ああいう競馬ができたのは収穫ですし、驚きがありました。これまで周りの馬を気にする面が目立っていたのですが、逃げることでモノ見をしそうな懸念もあったところ最後までしっかり頑張ってくれましたからね。あれなら行く馬がいなければ行けばいいし、行く馬がいるなら控えられる。周囲を気にする面も戦法が広がることで対処できそうです。
中間に乗った雰囲気も状態はへこたれていません。ここまで在厩調整でやってきて、本州から北海道への輸送がありながらも体が減っていないことからも本当にタフな馬だと感じさせられます。
強いていえば金曜にまとまった雨がありそう。あまり馬場は悪くなってほしくないタイプだけに天候だけは気がかり。連闘で挑む今回は決めたい思いが強いです。
土曜の渡島特別からアルヴェントは久々の騎乗。中間に乗っていないため、今どんな状態なのかわかりかねますが、昔に勝たせていただいた時は能力と共にモロさも感じたのも確か。乗り方を含め、今のこの馬にとってどんな形がベストなのか模索したいです。
日曜の松前特別からメタルスパークは中京での内容がしぶとい競馬。その後は東京にも登録していたそうですが、北海道の芝は合うと思っていただけに、こちらを使ってくれたのは歓迎。それだけにパフォーマンスは上げたいです。現地での雰囲気でも元気がありますし、あとはゲートには気を付けたいところ。
関連記事Related post
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2022/7/3(日) 【CBC賞】小倉開催だから狙い目!「好走ポイント」に合致した妙味ある穴馬
- 2022/7/3(日) 【ラジオNIKKEI賞】昨年もズバリ!人気薄でもバンバン来る「黄金パターン」に合致した本命候補
- 2022/7/3(日) 【ラジオNIKKEI賞】G1レース5勝のオーナー・佐々木主浩が下す最終結論は?
- 2022/7/2(土) 【CBC賞】開催替わりでも問題なし!昨年も穴馬2頭が好走した「激アツデータ」に当てはまる1頭
- 2022/7/2(土) 【ラジオNIKKEI賞】5年続けて好走中!福島開幕週の「激走ポジション」から突き抜ける馬がコレだ!
- 2022/7/1(金) 【ラジオNIKKEI賞】大波乱決着の昨年もズバリ!「3歳ハンデ重賞」だから狙える激走候補
- 2022/7/1(金) ヤマニンの馬に再度騎乗 見込み通りの結果になれば理想です【柴山雄一コラム】
- 2022/7/1(金) ラジオNIKKEI賞はベジャールに初騎乗!福島開催で勝ち星量産なるか【戸崎圭太コラム】
- 2022/6/30(木) 待っていた夏の福島開幕週【柴田大知コラム】