トピックスTopics
新馬の勝利で締めくくれました【柴田大知コラム】
2023/9/7(木)

一時は年間0勝というどん底を味わいながらも、今や大手の主戦ジョッキーとして活躍を見せる不死鳥ジョッキー。諦めることなく復活を果たした男が日々の騎手生活を自らの言葉で紡いでいく。
夏競馬最終週はキャントウェイト(8人気)で勝つことができました。調教に乗せていただいて動きの良さを確認できていたものの、かと言って初戦なので、どういう競馬になるかなと考えつつの部分もありました。そんな心配をよそにゲートから道中の感触、最後の反応までパーフェクトにこなしてくれた格好。メンバー的にも弱いところではなかったので、秋からの楽しみが増えました。
フィリップ(1人気2着)も上手くいったのですが、ダート替わりの勝ち馬に大駆けされてしまいました。砂を被っても動じず、馬込で競馬ができたので、次走に向けての引き出しは増えたと思います。エクトゥシュタール(8人気2着)はあそこまでいったら勝たせてあげたかった……。ここから一度地方に出ることになりますが、戻ってきた際には1勝クラスでも活躍していける内容だったと思います。

秋開幕週の土曜は中山で2鞍に騎乗します。2Rのゴールウェイガールの初戦は1200mでもスピード負けすることなく対応できていました。距離延長は問題ない感触なので、2戦目の上積みに期待しています。5R(2歳新馬)のマイネルエムロードは素質を感じる馬ですが、晩生の血統もあって心身共に幼さを感じます。今の態勢でどれくらい走れるのかなという、先々に向けて見通しを立てたい初戦です。
日曜も中山で3鞍に騎乗します。1Rのヨッコサンは2戦目で内容が良くなったように見受けられました。今週の追い切りも一段上がった感触だったので、もうひとつ着順を上げられると思っています。
6Rのミニョンルミエールは昇級してからも堅実に頑張っています。休み明けの部分がどうかも、少頭数とコースがかみ合ってくれそう。久々の騎乗を楽しみにしています。7Rのマイネルズーメンは前走も悪くありませんでしたが、新潟の外回りなら中山コース向き。距離短縮と相まって、もうひとつ我慢させつつ着順を上げたい。

他に話題もあって佳境のタイミングになってしまったのが恐縮ですが、今クールのドラマは豊作ですね。超豪華キャストのVIVANT、池井戸潤さんが原作を書いているハヤブサ消防団は鉄板として、最高の教師も内容があって考えさせられます。ここから2週は山場中の山場なので、ご覧になっていない皆さんも見逃し配信で追いついていただければと思います。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/9/24(日) 【オールカマー】良血馬ローシャムパークが本格化!力強く差し切り重賞連勝!
- 2023/9/24(日) 【神戸新聞杯】サトノグランツが馬群の中から突き抜けコースレコードで快勝!
- 2023/9/23(土) 【神戸新聞杯】主役はダービー組じゃない!ただ1頭「G1級」の条件を満たす上がり馬
- 2023/9/23(土) 【神戸新聞杯】該当馬4連覇中!過去5年で連対率70%「鉄板級」の軸馬候補
- 2023/9/24(日) 【スプリンターズS】爆穴連発!最強枠を引き当てた「ラッキーホース」に注目?
- 2023/9/24(日) 【シリウスS】昨年の覇者ジュンライトボルトも該当!「ハンデ」が馬券にカギを握る?
- 2023/9/24(日) 【オールカマー】前残り注意!「絶好ポジション」から浮上した逆転候補
- 2023/9/22(金) 馬名のルール【高田潤コラム】