トピックスTopics
【阪神大賞典】昨年は1~3着独占!前走2ケタ着順でも問題なし「攻略ポイント」該当馬
2024/3/16(土)
阪神大賞典3勝目を狙うディープボンド
阪神大賞典(G2、阪神芝3000m)は、たった1つの「攻略ポイント」を把握しているだけで、的中馬券に大きく近づくことできます。
コレは凄いですよ? 昨年は該当馬が1~3着を独占&オール掲示板。後に天皇賞・春を連勝する1着ジャスティンパレス、2着ボルドグフーシュは当然として、単勝32.2倍の5番人気ブレークアップが3着に入りました!
論より証拠。阪神大賞典は「前走で有馬記念に出走した馬」が激アツ。過去5年で[2-2-1-4]勝率22.2%、連対率44.4%、複勝率55.6%の好成績で、該当馬の約2頭に1頭が馬券に絡んでいるのをご存知でしたか?
▼前走・有馬記念組の成績(過去5年)
[2-2-1-4]複勝率55.6%
●23年
1着 ジャスティンパレス(2人気)
→前走 有馬記念7着
2着 ボルドグフーシュ(1人気)
→前走 有馬記念2着
3着 ブレークアップ(5人気)
→前走 有馬記念16着
●22年
1着 ディープボンド(1人気)
→前走 有馬記念2着
●21年
1着 ユーキャンスマイル(2人気)
→前走 有馬記念11着
[2-2-1-4]複勝率55.6%
●23年
1着 ジャスティンパレス(2人気)
→前走 有馬記念7着
2着 ボルドグフーシュ(1人気)
→前走 有馬記念2着
3着 ブレークアップ(5人気)
→前走 有馬記念16着
●22年
1着 ディープボンド(1人気)
→前走 有馬記念2着
●21年
1着 ユーキャンスマイル(2人気)
→前走 有馬記念11着
また上記の中で注目は「有馬記念で掲示板を外した馬の巻き返し」です。昨年の覇者ジャスティンパレスは有馬記念で7着、同3着ブレークアップにいたっては16着シンガリ負けから、距離延長とメンバーが弱化した阪神大賞典で鮮やかな変わり身を遂げました。
そして今年、前走で有馬記念に出走していた馬は、同15着であり、2021、22年阪神大賞典勝ち馬のディープボンド1頭のみ。
2ケタ着順大敗からの巻き返しは先ほど紹介したブレークアップの例があるため割引の材料にならず。加えて阪神大賞典は2013~15年に3連覇したゴールドシップを筆頭に16年1着、17年2着シュヴァルグランなど過去1~3着に入ったことがある「リピーター」の活躍が目立つレースだけに要注目です!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】黄金タッグ再び!ルメール×木村厩舎が送り出す新星・パントルナイーフが重賞初V!
- 2025/11/24(月) 【ジャパンC】出走馬格付けバトル!欧州代表VS日本勢!豪華メンバーで主役争いどうなる?
- 2025/11/24(月) 【2歳馬情報】世界を制したラヴズオンリーユーの初仔など良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】日曜の東京で存在感!“絶賛覚醒中の若手騎手”が超良血馬と挑む一戦!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!






