トピックスTopics
【オークス】道悪大歓迎!2008年3連単44万馬券で1~3着独占の「激走条件」に注目
2025/5/24(土)
道悪でも末脚を使えるアルマヴェローチェ
残念ながら今週の東京競馬場は雨模様。土曜日の夜~日曜日の朝にかけて雨が降り、オークス(G1、東京芝2400m)も道悪は避けられそうにありません。
そこで注目したいのが道悪時におけるオークスの人気別着順と、1~3着馬の「脚質」です。
10年「1→5→8人気」
[脚質:差し-差し-先行
08年「4→13→5人気」
[脚質:差し-差し-差し]
04年「6→4→7人気」
[脚質:逃げ-差し-追込]
(※03年の東京競馬場改修後に限る)
5月の東京競馬場はそこまで降水量が多くないということで、オークスが良馬場以外で開催されたのは過去40年間でわずか7回しかありません。2003年に東京競馬場を改修した後の開催に限定すると04・08・10年の3回だけ。いずれも馬場状態は「稍重」でした。
ちなみに08年は1~3番人気馬総崩れとなり、3連単44万0360円の大波乱決着。10年はアパパネとサンテミリオンで優勝を分け合う中央競馬G1レース初の同着決着など、インパクトが大きいものとなっています。
道悪で行われたオークスの脚質に注目すると、意外にも逃げ先行は9頭中2頭だけ。基本的に後方から競馬をするタイプが有利のようです。
さらに稍重時の1~3着馬を深掘りしていくと、差し追い込みで好走した7頭中6頭が「前走桜花賞組」。前走着順にバラつきこそあるものの、渋った馬場と直線の長い東京コースに替わり末脚を引き出されたケースが目立ちます。
●10年
1着 アパパネ(1人気)
→前走:桜花賞1着
●08年
1着 トールポピー(4人気)
→前走:桜花賞8着
2着 エフティマイア(13人気)
→前走:桜花賞2着
3着 レジネッタ(5人気)
→前走:桜花賞1着
●04年
2着 スイープトウショウ(4人気)
→前走:桜花賞5着
3着 ヤマニンアラバスタ(7人気)
→前走:桜花賞9着
また、今年の桜花賞は雨中のレースとなり、稍重で行われたのも重要なポイント。その中でも後方からの競馬で好走した馬は、引き続きオークスでも注目の存在となります。
そこで今回推奨するのはアルマヴェローチェです。桜花賞では2着に敗れたとはいえ、勝ち馬エンブロイダリーとはクビ差。上がり33秒9はメンバー最速になります。雨でタフな馬場が予想される今年のオークスにおいて、道悪適性と末脚の鋭さは最大の武器となりそうです!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/27(木) 【兵庫ジュニアグランプリ】園田の地でダート適性光る!トウカイマシェリが重賞初V!
- 2025/11/26(水) 【浦和記念】名手の十八番“イン突き”炸裂!ホウオウルーレットが重賞連勝!
- 2025/11/26(水) 【訃報】三冠牝馬ジェンティルドンナ、死去
- 2025/11/26(水) 【ジャパンC】今なら2400mも!ホウオウビスケッツが前走の不完全燃焼を晴らす一戦へ!
- 2025/11/26(水) 【ジャパンC】一戦叩いて状態は上向き!昨年2着のドゥレッツァが今年はタイトル奪取へ!
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】黄金タッグ再び!ルメール×木村厩舎が送り出す新星・パントルナイーフが重賞初V!
- 2025/11/24(月) 【ジャパンC】出走馬格付けバトル!欧州代表VS日本勢!豪華メンバーで主役争いどうなる?
- 2025/11/24(月) 【2歳馬情報】世界を制したラヴズオンリーユーの初仔など良血馬たちがデビュー!





