トピックスTopics
原田和真騎手など≪中山1~3・5R≫レース後のコメント(3/10)
2012/3/10(土)
●12年3月10日(土)、2回中山5日目1Rでサラ系3歳未勝利(ダ1800m)が行なわれ、津村 明秀騎手騎乗の3番人気・ブルーメリディアン(牝3、美浦・加藤征厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:55.7(不)。
2着にはハナ差で1番人気・スパークオンアイス(牝3、美浦・小島茂厩舎)、3着には2番人気・サイレントクロップ(牝3、美浦・国枝厩舎)が続いて入線した。
1着 ブルーメリディアン(津村騎手)
「折り合いもつくし、距離が延びても大丈夫でした。砂を被っても平気だったし、良い位置で流れに乗れました。1回相手に出られましたけど、最後もう一度よく頑張ってくれました」
2着 スパークオンアイス(岩田騎手)
「ゲートの出がもうひとつでした。なかなかスムーズに運べませんでしたが、それでもあそこまで来るんですから力はあります」
3着 サイレントクロップ(後藤騎手)
「折り合いながら4コーナーまで良い感じで行けました。最後の直線でも勝ち馬に並ぶところまで行きましたが、そこからもうひと伸びが…。でも順番はすぐに回ってきますよ」
4着 ルーチェデルソーレ(丸山騎手)
「今日は外枠からスタートを出て、前に行けたのが良かったですね」
5着 アナンタン(武士沢騎手)
「使って良くなっています。終いの伸びも良いですね」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●2Rでサラ系3歳未勝利(ダ1200m)が行なわれ、原田 和真騎手騎乗の3番人気・カシノアポロン(牡3、美浦・天間厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:12.2(不)。
2着には3 1/2馬身差で4番人気・リバティーアゲイン(牡3、美浦・松山将厩舎)、3着には8番人気・アナコンダ(牝3、美浦・小桧山厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたミヤビガーリッシュは5着に敗れた。
1着 カシノアポロン(原田騎手)
「天間先生からは、こういう馬場なので前に行ってしっかり追ってこいと言われていました。馬自身もポンとスタートを決めてくれましたし、直線でハミを取ってくれたので、邪魔をしないように追いました。抜け出してからは、後ろから来ないでくれと願っていましたけど、馬が強かったです。初勝利も嬉しいですが、天間厩舎の馬で勝てたことが嬉しいです」
2着 リバティーアゲイン(吉田隼騎手)
「もう少しついて行きたかったですけど、芝のところで行き脚がつきませんでした。それでも最後はよく頑張ってくれました。パワータイプなので、良馬場の方がいいですね」
3着 アナコンダ(武士沢騎手)
「自分の時計分は走っていますし、堅実ですね。メンバー次第でやれますよ」
4着 ダイワロード(柴田大騎手)
「右に行ったり左に行ったり、走りが定まりませんが、それでもこれだけやれるので、スムーズに走れるようになれば更にやれると思います」
5着 ミヤビガーリッシュ(岩田騎手)
「無理なくジワッとハナに立ちました。3、4コーナーの辺りでフワフワしたので気合いをつけましたが、最後の1ハロンはペースが上がりませんでした。良いものは持っているので、体の使い方が上手くなればもっとやれると思います」
このレースの全着順・払戻金はこちら
●3Rでサラ系3歳未勝利(ダ1800m)が行なわれ、蛯名 正義騎手騎乗の6番人気・オータムカラー(牝3、美浦・小島茂厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:54.7(不)。
2着には3/4馬身差で3番人気・クリティカルヒット(牡3、美浦・戸田厩舎)、3着には10番人気・ディアスピリトゥス(牡3、美浦・菊川厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたマイネルレーサーは4着に敗れた。
1着 オータムカラー(蛯名騎手)
「イレ込んで、ゲートで立ってしまいタイミングが合いませんでしたけど、距離があったので追走は楽でした。行きっぷりも良く、内を上手く捌けたので、外に出してからは思った通りの伸びでした。距離はこのくらいが良いですね。上に行ってもやれますよ」
2着 クリティカルヒット(岩田騎手)
「能力があるところは見せられましたね。まだレース自体分かっていないので、次は動けると思います」
3着 ディアスピリトゥス(江田照騎手)
「前回も良い位置で競馬が出来ていますし、力はあります。あきらめずに走りますし、気持ちが前向きです。1戦ごとにレースが上手になっているし、馬も良くなっています」
4着 マイネルレーサー(三浦騎手)
「良いものがありますし、力がついてくればやれますよ」
5着 ベニノツルギ(田辺騎手)
「頭が高くて、溜めても伸びなさそうなので前に行きました。ダートの走りは悪くありませんでしたよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●5Rでサラ系3歳未勝利(芝2000m)が行なわれ、内田 博幸騎手騎乗の2番人気・ロジサンデー(牡3、美浦・古賀慎厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:10.0(不)。
2着にはクビ差で1番人気・ロンギングダンサー(牡3、美浦・勢司厩舎)、3着には3番人気・ダイワアクシス(牡3、美浦・池上厩舎)が続いて入線した。
1着 ロジサンデー(内田博騎手)
「良馬場の方がいいですけど、今日のような馬場もそれほど苦にしませんでした。道中もスムーズに追走出来ましたし、馬場を苦にしない分、最後の直線もしっかり伸びてくれました」
2着 ロンギングダンサー (蛯名騎手)
「馬場が悪過ぎますね。馬は走り辛そうにしながら、あそこまで来るんですから大したものですよ。馬が良くなっていますし、上のクラスの内容の走りです」
3着 ダイワアクシス(戸崎騎手)
「スタートを上手く出てくれました。いくらかノメったり、馬を気にするところがありますけど、よく頑張っています。徐々に走って来れると思います。距離もこのくらいで良いと思います」
4着 ジルニトラ(北村宏騎手)
「まだ溜めて脚を使える感じではないので、出して行きました。自分のリズムで走れましたし、頑張っています」
5着 トミケンオウドウ(木幡騎手)
「前めで競馬をして、よく頑張っていますよ。今日は馬場が悪過ぎましたね」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
2着にはハナ差で1番人気・スパークオンアイス(牝3、美浦・小島茂厩舎)、3着には2番人気・サイレントクロップ(牝3、美浦・国枝厩舎)が続いて入線した。
1着 ブルーメリディアン(津村騎手)
「折り合いもつくし、距離が延びても大丈夫でした。砂を被っても平気だったし、良い位置で流れに乗れました。1回相手に出られましたけど、最後もう一度よく頑張ってくれました」
2着 スパークオンアイス(岩田騎手)
「ゲートの出がもうひとつでした。なかなかスムーズに運べませんでしたが、それでもあそこまで来るんですから力はあります」
3着 サイレントクロップ(後藤騎手)
「折り合いながら4コーナーまで良い感じで行けました。最後の直線でも勝ち馬に並ぶところまで行きましたが、そこからもうひと伸びが…。でも順番はすぐに回ってきますよ」
4着 ルーチェデルソーレ(丸山騎手)
「今日は外枠からスタートを出て、前に行けたのが良かったですね」
5着 アナンタン(武士沢騎手)
「使って良くなっています。終いの伸びも良いですね」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●2Rでサラ系3歳未勝利(ダ1200m)が行なわれ、原田 和真騎手騎乗の3番人気・カシノアポロン(牡3、美浦・天間厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:12.2(不)。
2着には3 1/2馬身差で4番人気・リバティーアゲイン(牡3、美浦・松山将厩舎)、3着には8番人気・アナコンダ(牝3、美浦・小桧山厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたミヤビガーリッシュは5着に敗れた。
1着 カシノアポロン(原田騎手)
「天間先生からは、こういう馬場なので前に行ってしっかり追ってこいと言われていました。馬自身もポンとスタートを決めてくれましたし、直線でハミを取ってくれたので、邪魔をしないように追いました。抜け出してからは、後ろから来ないでくれと願っていましたけど、馬が強かったです。初勝利も嬉しいですが、天間厩舎の馬で勝てたことが嬉しいです」
2着 リバティーアゲイン(吉田隼騎手)
「もう少しついて行きたかったですけど、芝のところで行き脚がつきませんでした。それでも最後はよく頑張ってくれました。パワータイプなので、良馬場の方がいいですね」
3着 アナコンダ(武士沢騎手)
「自分の時計分は走っていますし、堅実ですね。メンバー次第でやれますよ」
4着 ダイワロード(柴田大騎手)
「右に行ったり左に行ったり、走りが定まりませんが、それでもこれだけやれるので、スムーズに走れるようになれば更にやれると思います」
5着 ミヤビガーリッシュ(岩田騎手)
「無理なくジワッとハナに立ちました。3、4コーナーの辺りでフワフワしたので気合いをつけましたが、最後の1ハロンはペースが上がりませんでした。良いものは持っているので、体の使い方が上手くなればもっとやれると思います」
このレースの全着順・払戻金はこちら
●3Rでサラ系3歳未勝利(ダ1800m)が行なわれ、蛯名 正義騎手騎乗の6番人気・オータムカラー(牝3、美浦・小島茂厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:54.7(不)。
2着には3/4馬身差で3番人気・クリティカルヒット(牡3、美浦・戸田厩舎)、3着には10番人気・ディアスピリトゥス(牡3、美浦・菊川厩舎)が続いて入線した。1番人気に支持されたマイネルレーサーは4着に敗れた。
1着 オータムカラー(蛯名騎手)
「イレ込んで、ゲートで立ってしまいタイミングが合いませんでしたけど、距離があったので追走は楽でした。行きっぷりも良く、内を上手く捌けたので、外に出してからは思った通りの伸びでした。距離はこのくらいが良いですね。上に行ってもやれますよ」
2着 クリティカルヒット(岩田騎手)
「能力があるところは見せられましたね。まだレース自体分かっていないので、次は動けると思います」
3着 ディアスピリトゥス(江田照騎手)
「前回も良い位置で競馬が出来ていますし、力はあります。あきらめずに走りますし、気持ちが前向きです。1戦ごとにレースが上手になっているし、馬も良くなっています」
4着 マイネルレーサー(三浦騎手)
「良いものがありますし、力がついてくればやれますよ」
5着 ベニノツルギ(田辺騎手)
「頭が高くて、溜めても伸びなさそうなので前に行きました。ダートの走りは悪くありませんでしたよ」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
●5Rでサラ系3歳未勝利(芝2000m)が行なわれ、内田 博幸騎手騎乗の2番人気・ロジサンデー(牡3、美浦・古賀慎厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:10.0(不)。
2着にはクビ差で1番人気・ロンギングダンサー(牡3、美浦・勢司厩舎)、3着には3番人気・ダイワアクシス(牡3、美浦・池上厩舎)が続いて入線した。
1着 ロジサンデー(内田博騎手)
「良馬場の方がいいですけど、今日のような馬場もそれほど苦にしませんでした。道中もスムーズに追走出来ましたし、馬場を苦にしない分、最後の直線もしっかり伸びてくれました」
2着 ロンギングダンサー (蛯名騎手)
「馬場が悪過ぎますね。馬は走り辛そうにしながら、あそこまで来るんですから大したものですよ。馬が良くなっていますし、上のクラスの内容の走りです」
3着 ダイワアクシス(戸崎騎手)
「スタートを上手く出てくれました。いくらかノメったり、馬を気にするところがありますけど、よく頑張っています。徐々に走って来れると思います。距離もこのくらいで良いと思います」
4着 ジルニトラ(北村宏騎手)
「まだ溜めて脚を使える感じではないので、出して行きました。自分のリズムで走れましたし、頑張っています」
5着 トミケンオウドウ(木幡騎手)
「前めで競馬をして、よく頑張っていますよ。今日は馬場が悪過ぎましたね」
【このレースの全着順・払戻金はこちら】
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。

- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2022/5/28(土) 【日本ダービー】今年も発見!久慈暁子さん&渡辺雄太さんの電撃結婚からサイン馬券が発動!?
- 2022/5/28(土) 【葵S】世代のスピード王に!ウインマーベルが先団から抜け出し重賞初制覇!
- 2022/5/29(日) 【日本ダービー】G1レース5勝のオーナー・佐々木主浩が下す最終結論は?
- 2022/5/28(土) 【日本ダービー】5年続けて激走中!毎年馬券になる「好走馬の共通点」に合致した1頭!
- 2022/5/28(土) 【日本ダービー】毎年のように人気薄が絡む!「穴馬券の法則」に完全一致した今年の伏兵は!?
- 2022/5/28(土) 【日本ダービー】春G1も絶好調!実際にダービーを勝ったアンカツ自信の本命馬と勝負買い目がコレだ!
- 2022/5/28(土) 【目黒記念】今年も荒れる!?毎年馬券になる穴馬の「共通ポイント」に合致した1頭
- 2022/5/27(金) 今週は新潟と中京での騎乗です【柴山雄一コラム】
- 2022/5/27(金) 【日本ダービー】オークスは推奨馬3頭のワンツー!とにかく馬券になる「激走ゾーン」該当馬