トピックスTopics
1991年の桜花賞馬シスタートウショウが老衰のため死亡
2015/3/4(水)
1991年の桜花賞を無敗で制し、続くオークスでも2着に入ったシスタートウショウが3日、余生を送っていた北海道新ひだか町のトウショウ牧場で、老衰のために死亡した。27歳だった。1990年の12月にデビューして、新馬戦、福寿草特別、チューリップ賞(当時はオープン特別)と3連勝。91年の桜花賞は空前のハイレベルと言われ、重賞2勝を含む5戦5勝のイソノルーブルを筆頭に、重賞2勝馬がノーザンドライバー、スカーレットブーケ(ダイワメジャー、ダイワスカーレットの母)、ミルフォードスルー(エリザベス女王杯2着馬ランフォザドリームの母)とさらに3頭。他にタニノギムレットの母となるタニノクリスタルも名を連ねた一戦を2馬身差で快勝。無敗の桜花賞馬となり、騎乗した角田晃一騎手(現調教師)に初のG1タイトルをプレゼントした。
オークスはスタートで痛恨の出遅れ。直線で強烈な末脚を見せて追い込むも、イソノルーブルにハナ差及ばず無念の2着。その後、脚部不安を発症し、1年7カ月の休養。中山記念2着、安田記念4着など、善戦を続けたが、勝鞍を挙げることはできず、93年のオールカマー5着を最後に引退をした。
引退後は生まれ故郷のトウショウ牧場で繁殖牝馬となり、6頭がJRAでデビュー。トウショウパワーズが5勝の活躍を見せた。2007年以降は種付けをせずに余生を送っていたが、ここ数年は腰の状態が悪く、3日に息を引き取った。
シスタートウショウ(牝27)
父:トウシヨウボーイ
母:コーニストウシヨウ
母父:ダンデイルート
競走成績:12戦4勝
重賞勝利:
1991年 桜花賞(G1)
受賞:
1991年 最優秀4歳牝馬
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!






