トピックスTopics
【POG】調教の良さを生かしたヒーローメーカーが2馬身差V…京都新馬
2016/1/31(日)
1月31日(日)、2回京都2日目4Rで3歳新馬(ダ1400m)が行なわれ、小牧太騎手騎乗の1番人気・ヒーローメーカー(牡3、栗東・森田厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:24.8(重)。2着には2馬身差で2番人気・チカリータ(牝3、栗東・小崎厩舎)、3着には3馬身差で6番人気・ショウサングランド(牡3、栗東・牧田厩舎)が続いて入線した。
外めの馬が好スタートを決める中、ベリースコールとピカデリーが並んで先行争い。メイショウトヅガワが差がなく続き、チカリータ、メイショウバラード、ダイシンザーゲも前へ取り付いて先団を形成する。人気のヒーローメーカーはちょうど中団、ソリッドボードは後方から鞍上がステッキを入れてポジションを上げていく。
ピカデリー、ベリースコール、メイショウトヅガワ、チカリータの4頭が並んで4コーナーを回って直線へ。コーナーワークでピカデリーが先に抜け出し、そこへチカリータと中団から脚を伸ばしたヒーローメーカーが迫るが、勢いに勝るヒーローメーカーが一気に後続を突き放して人気に応えた。
勝ったヒーローメーカーは、祖母に重賞2勝のクロカミ、近親に弥生賞を勝ったカミノタサハラ、レパードSを勝ったボレアス、東海Sなど重賞2勝のハードクリスタルらがいる血統で、2014年の北海道サマーセールにて270万円の手頃な価格で落札。昨年暮れに栗東へ入厩し、先週は古馬オープンのキョウエイアシュラに先着。最終追い切りでは坂路4F51.8秒の好タイムでパートナーを2秒近く千切る抜群の動きを見せ注目されていた。
馬主は林正道氏、生産者は日高町のシンボリ牧場。馬名の意味由来は「ヒーロー+父名の一部。父名より連想」。
3歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
ヒーローメーカー
(牡3、栗東・森田厩舎)
父:エンパイアメーカー
母:スイートピグレット
母父:ブライアンズタイム
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】菊花賞も大穴馬をズバリ!サイン発動の気配漂う競馬界の「竜王」に要注目
- 2025/11/14(金) 天才はいる!先輩も注目する評判の若手ジョッキーとは…?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/14(金) さあレガレイラとエリザベス女王杯へ!気になる課題は!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】名手アンカツが断言!女傑に立ち向かう期待の馬とは!?
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】





