トピックスTopics
【セントライト記念】ノーブルマーズ坂路で自己ベスト 「何としても菊へ出たい」
2016/9/14(水)
14日、セントライト記念(G2)の追い切りが栗東トレセンで行われた。
●前走、白百合S3着からの参戦となるノーブルマーズ(牡3、栗東・宮本厩舎)は高倉稜騎手を背に坂路での追い切り。4F52.7-38.4-24.4-12.1秒をマーク。坂路での自己ベストとなる好時計を記録した。
管理する宮本博調教師は「良い感じ。ラストでハミにもたれる感じで体が伸びきったように見えたけど、それでもラストまでしっかり時計をまとめてきた。以前より動けるようになったってこと。距離が延びて良いタイプだし、何としても菊花賞には使いたいんだ。皐月賞馬の他にも強い馬が何頭かいるけど、頑張って権利をとりたいね」とコメント。
春はクラシックの出走こそ叶わなかったものの、2400mの500万特別、ゆきやなぎ賞を逃げ切り勝ち。スタミナはこのメンバー中でも上位で、長丁場でこその馬。ここで権利をとって、菊の舞台に向かいたいところだ。
●500万からの格上挑戦となるピースマインド(牡3、栗東・宮厩舎)はCWでの追い切り。6Fから85.4-68.2-53.5-39.8-12.5秒を計測。馬なりで上がり重点に軽快なフットワークを見せた。
「夏にも使ってるし、輸送もあるから上がりをサッと伸ばす感じで。最後の反応は抜群によかったですよ。ただ、この動きがなかなかレースにつながらなくって。うまく折り合って力を出し切って欲しいんだけど」と騎乗した荻須調教助手。
デビュー戦でリオンディーズの2着に入り、シンザン記念では1番人気に支持された馬。その後も3戦続けてオープンを使われるなど、厩舎期待の素質馬。格上挑戦でも見劣らない上々の動きで権利獲りに挑む。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!





