トピックスTopics
仁川もレコード! ブラックムーンが最後方から豪快に差し切り勝ち…米子S
2017/6/18(日)
6月18日(日)、3回阪神6日目11Rで米子S(芝1600m)が行なわれ、M.デムーロ騎手騎乗の1番人気・ブラックムーン(牡5、栗東・西浦厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:31.9(良)。
2着には半馬身差で4番人気・サトノラーゼン(牡5、栗東・池江寿厩舎)、3着には1馬身1/4差で5番人気・グァンチャーレ(牡5、栗東・北出厩舎)が続いて入線した。
ダノンメジャーが大方の予想通り敢然とハナへ。ベステンダンク、ムーンクレスト、ベルキャニオン、グァンチャーレが先団を形成し、少し離れて5頭が追走。馬群は2つに分かれ、ブラックムーンはジックリ最後方に構える。
4コーナーを迎えると後方各馬も差を詰めて直線の脚比べ。逃げたダノンメジャーが懸命に粘り込みを図るが、残り200mで一杯。ベルキャニオン、サトノラーゼン、グァンチャーレ、そして大外からブラックムーンが詰めより、脚色に勝るブラックムーンが一気に突き抜けてゴール。先に行われた函館スプリントS同様、レコード決着となった。
勝ったブラックムーンは、通算7勝目でオープンは昨年11月のキャピタルSに続いて2勝目。ここ2走は重賞の壁にぶち当たって着順を落としたが、メンバーが楽になったこのレースでは得意の速い流れとなったこともあり、直線で自慢の末脚が爆発。一気に他馬を斬って捨てた。
馬主はHimRockRacing、生産者は日高町のタバタファーム。馬名の意味由来は「黒い月」。
- ブラックムーン
- (牡5、栗東・西浦厩舎)
- 父:アドマイヤムーン
- 母:ロイヤルアタック
- 母父:ジェネラス
- 通算成績:18戦7勝
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!





