トピックスTopics
前走重賞3着のマウントゴールドが逃げ切り!…オクトーバーS
2018/10/14(日)

10月14日(日)、4回東京5日目11RでオクトーバーS(芝2000m)が行なわれ、内田博幸騎手騎乗の3番人気・マウントゴールド(牡5、栗東・池江寿厩舎)が優勝。スタート直後から押してハナへ。競ってくる馬もおらず楽にマイペースで運ぶ。直線に入ってからもライバルたちが末脚ひと息で、マイネルハニーの追撃を着差以上の余裕をみせて凌ぎ切った。勝ちタイムは1:59.2(良)。
2着には3/4馬身差で6番人気・マイネルハニー(牡5、美浦・栗田博厩舎)、3着にはクビ差で4番人気・ワンブレスアウェイ(牝5、美浦・古賀慎厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたスティッフェリオ(牡4、栗東・音無厩舎)は4着に敗れた。
勝ったマウントゴールドの近親には14年安土城S(オープン)を勝利したウイングザムーンなどがいる。馬主は青芝商事株式会社、生産者は千歳市の社台ファーム。
1着 マウントゴールド(内田騎手)
「スタートが良かったですし、リズムよく運べれば粘れると思っていました。思っていた競馬ができました。ただまだ本調子ではないので、上積みがあると思います」
2着 マイネルハニー(蛯名騎手)
「返し馬からフットワークが良く、良い馬だと思いました。レースもいい形で行けましたね。ゲートで落ち着かせて、急かさず折り合いをつけていく、こういう競馬を覚えてくれればもっとやれると思います。やれば出来る馬です。いい馬ですね」
3着 ワンブレスアウェイ(津村騎手)
「ゲートもいつもよりマシでしたし、ちょうどいいポジションが取れました。もうひと伸びだったのは休み明けもあったかもしれません。次更に良くなると思います」
4着 スティッフェリオ(田辺騎手)
「前が止まりませんでしたし、手応えにも余裕がありませんでしたね。重い芝の北海道で走っていた馬なので、軽い芝に替わった分もあったのかもしれません。馬場がちょっと乾いたのは痛かったです」
5着 アドマイヤアルバ(福永騎手)
「目の前の馬も捕まえられませんでしたからね。ずっとイライラしていました。集中力を欠いていた感じです」
6着 マイネルフロスト(松岡騎手)
「復調気配がありました。気性が落ち着いてきましたし、衰えはないですよ。次いいと思います」
- マウントゴールド
- (牡5、栗東・池江寿厩舎)
- 父:ステイゴールド
- 母:マウントコブラ
- 母父:Mt. Livermore
- 通算成績:12戦4勝


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/9/30(火) 【白山大賞典】前走から中9日!ジャスパーロブストが金沢の地で初重賞制覇!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】これぞ競馬の美しさ!ウインカーネリアン・三浦皇成騎手共にG1初制覇!
- 2025/9/27(土) 【シリウスS】兄も輝いた舞台で弟も輝く!ホウオウルーレットが重賞初制覇!
- 2025/9/29(月) 【2歳馬情報】"地方の雄"の血筋!川崎記念覇者の半弟など良血馬がデビュー!
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】ベテラン騎手の魅せる騎乗で波乱の歴史はまだまだ続く!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】元ジョッキーが断言!穴は枠に恵まれたアノ馬!
- 2025/9/28(日) 【スプリンターズS】昨年覇者が連覇へ! 絶好調のあのジョッキーが導く
- 2025/9/27(土) 【スプリンターズS】玉座は再び女王を待つ。歴史の扉が今開かれる!