【フェブラリーS】毎年2頭以上来る"好走ゾーン"から伸びてくる馬を狙え!

インティ

昨年は逃げ切ったインティ。今年は?

馬券検討において欠かせない『展開』。ジョッキーの駆け引き、馬場状態、有力馬の特徴、逃げ馬の存在……など、様々な要素が絡みます。なんとなく「難しそうだな……」というイメージがあるかもしれません。

でも、もう大丈夫です!テレビ東京の競馬中継で解説を24年務め、数万レースを見てきた元JRA騎手・吉沢宗一さんが、メンバー構成などから展開を描き、プロの視点で"未来予想図"をつくります!

今週はいよいよフェブラリーステークス(東京ダ1600m)。展開面での攻略ポイントはこの2つ!

<1>インティが作るペースは?
<2>先行勢は簡単に止まらない

向正面が長いので、各々が自分のポジションを取りやすいコースです。行きたい馬が多いとペースが速くなりますが、今年は⑤インティがすんなり逃げるでしょう。他の先行馬がケンカを仕掛けることはないはずです。

インティとしては上がり勝負にしたくないですから、平均ペースになると思います。武豊騎手が後ろの馬に脚を溜められないように工夫をしてくるでしょう。

<向正面>

↑⑤
↑ ⑮
↑②⑨⑫
↑③
↑ ⑥⑩
↑ ⑦⑧⑯

決して速いペースになるわけではなく、馬場も乾いているので、やはり前に付けていないと勝負にならないでしょう。

<直線入口>

↑⑤

↑②⑨⑫
↑ ③⑥⑩

↑  ⑦⑧⑯

後続の馬からすると、いかにインティを苦しめることができるかがポイントとなります。⑫モズアスコットは直線勝負のイメージが強いですが、目標をインティに絞って早めに競りに行くんじゃないかと見ています。

インティが押し切るか?モズアスコットが差すか?はたまた衝撃の決着か!?

展開予想の結末を無料で見る⇒

◆吉沢 宗一 Soichi Yoshizawa
1951年2月8日生まれ。山形県出身。1972年に佐藤正二厩舎所属で騎手デビュー。1995年に引退し、翌1996年春からテレビ東京の競馬中継で解説デビュー。2019年12月末に卒業。思い出のレースは1985年に3歳牝馬(当時4歳)で初めて関屋記念を勝利したタカラスチール。「勝たなくちゃいけないレースだった。1番人気に応えられたのが嬉しかったな」。公式twitterアカウント→@souichi_0208